サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2010/07/23 06:02:38
icon
稼働中
体のだるさが続いている。
昨日の朝、ジョギングをして疲れている自分を発見した。
筋肉から老廃物が排出されていない。
暑さのせいもあるが、熱中症のように汗をかいても体温がさがらない。
慢性的な疲労状態で、あのさっぱりとした爽やか感がなくなっている。
暑さのために、寝不足気味であることも影響しているだろうが、
本当は、飲み過ぎで、相当肝臓が酷使されているせいでもあった。
いつもいつも妻には言われることがある。
「無理するから、そうなるのだ」と。
私は、自分にストップをかけず、突っ走ってしまうことが多い。
「分かっちゃいるのに、やめられない」というやつである。
没頭しやすく、冷めやすいとでも言うのだろうか、
一時それは熱中するのだが、無理が祟ってリタイアすることが多いのだ。
「衝突防止装置は、稼働していたが、作動しなかった。」
昨日衝突事故を起こしたJRの会見である。
私の体のその装置も、稼働はしているのだが、作動はしていないようである。
夕食を食べた後、使い物にならない生活を送っている。
「眠い」「辛い」「横になりたい」
そのまま眠ってしまうことも多い。
疲れが溜まってピークに達していることもよく分かる。
しかし、こんな日が続くとである。
「いいや、明日にしよう」と翌日回しにしてしまう。
そのままずるずると明日は来ないのだ。
その原因は、やっぱり酒である。
缶ビールに、日本酒、ハイボール。
汗をかいているせいで、家飲みであろうとも入るのだ。
気がつけば、もはや使い物にならない自分がそこにいる。
眠くなるのは当たり前だ。
その上、毎朝4時・5時に起きている。
私の「○○防止装置」を早く修理すべきなのだ。
そして、生活の中でいったい何を防止すべきか、
もう一度見直しをかけるべき年になったのだ。
この疲れ、尋常ではない。
それでも、今夜は職場の飲み会に参戦するのだ。
私にもしものことがあった時、妻はきっとこうコメントするはずである。
「防止装置は稼働していました。でも、作動していなかったんです」と。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件