新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2010/10/22 06:00:45

    icon

    疑似大人たちよ

    昨日は、本当に疲れて帰って来た。
    我が家について、部屋に入るとぐったりだった。
    精神的な疲労もあり、休養の必要を感じている。
    そしたら、妻も同じだった。
    帰って来てから料理をしながら、イライラしているらしかった。
    職場は、北朝鮮のようだとのこと。
    上司の理不尽な命令に腹を立てながらも、
    反発する虚しさを知っているので、
    だだ粛々と従うのみなのだ。

    そんな理不尽なことに出会うことが多い。
    当の本人は、何の痛みもないのだが、
    その被害を被っている人は、とてもとても辛いものだ。
    なぜならば、同じ部署・同じ職場なら、逃げられないからである。
    そりが上司ならば、尚更悪い状況になってしまう。
    いつも低く見られ、「使えない」と言われることもある。
    本当は、その人こそそんな人なのに、
    自分を一番とうぬぼれている人には、そんな真実は理解されない。
    職場でのそうした人間関係から来る被害は大きいのだ。

    それでは、はっきりとNOを言ったらどうだろうか。
    それは怖いもの知らずの行動であり、
    想像力が不足する暴挙でもあった。
    「そうですか。すみませんでした。」と、理解できない人なのだ。
    だから、自分に対して反発した人に対する攻撃が、
    いっそうエスカレートするのは目に見えている。
    その人のことを想って言った忠告であろうとも、
    その人は自分に対する非難と受け止め、サイバー攻撃を仕掛けて来る。
    つまり、反発すれば、いじめられるのである。

    そんな子どものような、疑似大人は職場に存在しないだろうか。
    みんなで気を使って怒らせないようにしている。
    自分の気分次第で、周りに嫌なムードを漂わせてしまう。
    時には、声をかけとも無視をされ、
    話をすればつっけんどうな態度で受け答える。
    指示には一貫性がなく、とにかくああだ、こうだと自分の思い通りにならないと気が済まない。
    時には、でかい声で怒りまくり、感情の抑制がきかなくなってしまう。
    周りの人は、腫れものに触るようにひっそりと生きている。
    その人は、それをいいことに傍若無人の振る舞いを続ける。

    私の精神的な疲れも、妻の精神的な疲れも、
    原因はそういう人と毎日かかわっていかなければならないことから生まれる疲れだった。
    「はーーーっ。」である。
    夕食の話題がそれだった。
    どちらが凄いか、勝負していた。
    私の場合は同僚や上司でなく救われている。
    そういう意味では、我が職場は大人の集まりなのだ。

    しかし、少々酔っ払った私は、疲れてソファーで寝ている次男に、
    「散らかしたごみを、ごみ箱に入れろよ。」と言ったり、
    パソコンに向かっている次男に、
    「志望校を落とすな。ちゃんと勉強しろ。」と言ったりしていた。
    そのたびに、煩せぇなぁという顔をする。
    まだ飛びかかって来ることはないが、
    いずれ彼も実力行動に出て来ることだろう。

    彼にとって、私が疑似大人。疑似親父であるのかもしれない。
    私は、被害者と加害者の気持ちがよく分かるのだ。
    子どもは、私や妻のような精神的な疲れを感じて、
    親から離れていくのかもしれないなぁと、ふと後悔しつつ想った。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件