新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2011/06/25 12:28:09

    icon

    ぐずぐず

    いやはや本当に落ち込んでしまった。
    詳しくは書けないが、やっぱり大きな心の重荷だ。
    まさかこんなことになるなんて・・・。
    とは思っても、それはやっぱり後の祭りなのだ。
    よくよく考えたら、やっぱりその原因は確かにあった。
    私がしたちょっとした対応の間違いと、
    心のずれを感ずることができなかった鈍感さが、
    このことを惹き起こしたようである。

    反省だ。しかし、致し方なかったとも想う。
    私ながらに精一杯やったつもりだが、
    こんな予想外の結果となってしまった。
    無力感に打ちひしがれている。
    それに追い打ちをかけるように、
    陰湿な攻撃は続いている。
    私の心が弱るのは当たり前だ。

    そんなに人は強くは出来ていない。
    睨まれたり、批難されたり、陰口を言われることはなかなか辛いものである。
    それもわざとやるのだから陰湿だと想う。
    そんな中でのこの事態。
    心がぽきりと折れそうなのだ。
    切ねぇなーーーーっと、泣いてばかりもいられない。

    無理解と批判と差別があろうとも、
    その状況の中で責任をもって全うしなければならないのだ。
    世の中とは、やっぱりそんなものなのだと改めて実感している日々である。

    不思議なことに、そんな心が折れそうな悲しみの中にある時、
    心を癒してくれるのは、無言で生きる生き物たちだった。
    水槽の中にメダカの赤ちゃんが10匹ほど泳いでいる。
    私はじっとその泳ぐ姿を見つめる。
    すると何故か知らないが嫌なことを忘れ、心が癒される。
    メダカの卵の中の赤ちゃんを見ている時もそうだった。
    可愛いなぁと、想いながら覗くうちに、
    心が少しだけすっきりとする。

    プランタでトマトやナスやきゅうり等を育てている。
    毎朝夕にその野菜の世話をして、水をあげる。
    そんな時も野菜に語りかける自分がいる。
    人は意地悪に陰口を言うが、野菜は何も言わずに受け止めてくれる。
    そして、日々成長する姿を見て、何だかこちらが励まされ、
    もっともっと世話をしたくなってしまう。
    私は、メダカや野菜たちのおかげで、無言のカウンセリングを受けている。

    辛い人間関係からは逃げ出すことはできない。
    人は変わらないものだ。
    そんな中で慰められ、癒され、
    心の原点に帰る機会をこの自然の生き物たちは私にくれる。
    自然の命は、実に優しいものだった。
    そう想うと、人がとても情けなくなってしまう。

    しかし、私もその人の一人なのだ。
    私のしたことが酷く人の心を傷つけて、
    取り返しのつかないことになってしまったかもしれない。
    日々、心痛む私だから、その痛みを与えてしまったことを後悔している。

    本日、何もやる気が起きない。
    閉ざされた部屋で、ぐすぐずと一日生きる。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件