サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2011/08/14 06:43:41
icon
疲れが抜けない
今週は、何だか疲れが抜けない日々が続いた。
朝、走らなくなっている。
暑さのせいだが、それだけではないような気がしている。
山の疲れだと妻は言うが、
やっぱり身体の何かが変わりつつあるようだ。
研修のために二日間N大学だった。
長男のアパートまで妻に送ってもらい、そこから歩いて行った。
妻はその間、せっせとアパートの掃除をしいた。
とにかく80分間の講義には参っていた。
認定試験も最後にはまっていた。
彼が受けただろう教室で学び、
彼が食べているだろう学食で食べた。
講義を終えてアパートに帰ると、冷たい缶ビールがあった。
そこから妻の運転で我が家に帰る。
金曜日の夜は、山ノ下市場で夜市があった。
私は生ビールを飲みに出かけた。
すると、SさんがK酒屋さんの前で販売の手伝いをしていた。
既に生ビール6杯目らしい。
私も負けじと椅子に座って生ビールを飲み始めた。
そこへNさんが来た。そして、Tさんに、Hさんも登場した。
「やろう会」立ち上げのメンバーだ。
久しぶりなのでそこに座り、宴会が始まった。
ここに来ると、仲間に会える。
そんな山ノ下になっていた。
しかし、五十代半ばなのである。
研修会で出会った久しぶりの仲間たちも、やっぱり五十代半ばとなり、
その年なりにやっぱり老けているのだった。
「やろう会」の仲間たちは十才若いが、
それなりに年を取り、叔父さんになっていた。
過ぎ去ったしまった年月の多いことを、私は独りで感じて寂しくなった。
あんなに小さかった長男は、大学1年生になっている。
いつの間にか私は年を取り、今月の28日で54歳になってしまう。
残された年月を想うと一抹の寂しさがある。
何をして生きて来たのだろうか・・・・。
酒はとにかく飲んで来た。
しかし、飲むとやっぱり眠ってしまう。
おかげで最近本を読んでいないし、趣味の時間も作れないでいる。
研修と缶ビールと、生ビールの一週間だったが、
何故か虚しい、今日この頃でもある。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件