新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2012/03/30 05:50:23

    icon

    健康第一にしたい

    母が、炬燵で寝ていることが多くなった。
    父は、その前で俯いたまま座っている。
    朝、「行ってきます。お願いします。」と、言って出かけた時と、
    帰って来て、「ただいま。ありがとうこざいました。」と、言う時と、
    その状況は変わりがなかった。

    インフルエンザ以来、体がだるいと話している。
    まだ少し熱があるようだとも言っている。
    私は、母の顔を見るたびに、「具合はどうら?」と聞いている。
    母は、心配させまいと思うのか、「大丈夫らよ。」と答える。
    しかし、あれだけ家事で動いていた母の姿が、台所にはなくなってしまった。
    私が夕食を食べる時には、台所にいたものだが、
    今は、寂しいことに炬燵の中だった。

    母は、しぼむように痩せて来ている。
    顔を時々見ると、母ではないように感ずることもある。
    あれだけ健康そうに肥っていた母なのだ。
    医師からは心臓に負担がかかるからと、減量を勧められた母なのだ。
    それが病気になったことで、こんなにまで痩せてしまった。

    肝臓を患っているために、異常な体のだるさなのだと思う。
    私もそうだからよく分かる。
    この肝臓と言う臓器は、黙っているのだが人の生活を司る大事なエネルギー源なのだ。
    人の体は、余りにも正直に反応しすぎる。

    よく「心・技・体」と言うが、
    これは「体・技・心」の順番が本当ではないかと思う。
    健康第一。ご自愛下さいが、私たち50代以降の人たちの挨拶なのだ。
    それなのに、連日の飲酒・飲酒・飲酒である。
    まず、酒を休む日を作ることだと反省している。
    しかし、これがまたストレスになってしまうんだなぁ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件