サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマどんさん
2013/10/25 11:24:51
icon
人の心は変えられない
オーナーでありながら、オーナーとして入れなくなってしまった。
修正がきかないので、注意してここに書く事にする。
人が自分のことをどう思うかって、とても気になるものだ。
よく思ってくれていたり、自分のことを認めてくれていたりすればいい。
しかし、その反対であることが多いようだ。
「あいつは、ダメだ。」
「あいつは、やる気がない。」
「どうしてこんな簡単な仕事ができないのだろう。」
そう口には出さないけれど、上司や周りの同僚がそう思っていることは、
あいつはよくよく感じているものだった。
ほうっておいてくれればよいのに、
どういうわけかどんな小さな社会でも犠牲になる羊が必要なのだ。
いじめというものは、子供の社会だけのものではないのだ。
子供は、大人たちを真似して、そうしているだけである。
他人の悪口をよく言っている人に出会う。
それも、みんなが居る前でこれみよがしに語り、共感を求める。
その人が上司であったり、権威があったり、怖い人格以上であったりすると、
周りの人たちは、そうは思わなくても、同調した口調になっていく。
賢い人は、席を外すか、黙って自分の仕事をしているものだ。
そんなターゲットになった人は大変だ。
きっとその人のことを嫌いだったのだろう、攻撃の手をけっして緩めないものだ。。
そのうちに上司にその人の悪い情報だけをご注進に行く。
こうやっていじめっ子たちは、そのセクトを広げていくのだった。
さてさて、運悪くその対象となってしまったらどう対処したらよいだろうか。
私には、よくは分からない。
しかし、私は人の悪口をみんなの前で話しているそんな人間を軽蔑している。
もう一つ大事なことは、人にしたことは、いつか自分にもされるとのことだった。
この手の人間は、自分で自分の品位を落とし、
けっして誰からも信頼されない、可哀想な人となるのである。
人は、変わらない。
だから、自分が変わらなくてはならない。
よく言われたものだった。
この人は、今頃どんな攻撃と批難とを受けていることだろうね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件