新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2016/08/31 06:33:34

    icon

    風に吹かれて

    朝、のんびりできることの幸せ。
    走ることが出来ない分、40分間の余裕ができた。
    その時間を庭に出て新聞を読む時間に当てている。
    何もしないことは、いいことだ。
    風に吹かれてここに居る。
    それでいいではないかと、ふと想った。

    心乱れることもある。
    感情に任せて怒鳴ってしまうこともある。
    どうしてか分かってもらえずイライラとしてしまうことも。
    そして、必ずその後で深い深い後悔が襲って来る。

    エゴとセルフとをしっかりと見分けようと言っている。
    これはエゴなのか、これはセルフなのかと。
    もし、これは絶対にエゴからだと感じたら、深呼吸する時だ。
    それ以上これに任せてしゃべりだしては後の祭りだ。
    とにかく、その二つを分析して選択できる冷静さが欲しいものだ。

    ところが、酔っているとそれができない。
    どうにもこうにも感情の赴くままにイライラをぶつけてしまう。
    そして、一度関を切った感情は、とどまることを知らない。
    後から冷静に、客観的に考えたら、非はやっぱり私にあった。
    なのに、なのにだ。
    その瞬間は私が正しいのだと、一方的に話し、攻撃をする。
    つくづく、どうにもならない者だと自己批判だ。

    こうして、何事もなく、どうでもよく生きていたら、何でもないこと。
    人は人、私は私。
    なのに、どういうわけか我がままになってしまう私だった。
    まず、感情が高ぶりそうになったら、深呼吸して席を離れよう。
    そして、次に相手の言い分を冷静に考えよう。
    これも是だし、あれも是だ。
    ならば公平に考え、「まぁ、いいか」と、諦めよう。

    平穏な心には、その「まあ、いいか」の切り返しが必要だった。
    酔っている時は、ついついそれを忘れてのまっこう勝負だった。
    そのおかげで相手に不快感を与え、心に少なからぬ傷をつける。
    やっぱりどうにもならない私だなぁと想いつつも、
    その私をどうにかしねばとも考えている。

    日々これ道場だ。
    人が人となるための、そんな修業が日々続いている。

    「風に吹かれて昼寝をしている
     あとはもういらない

     タマシイはユラユラ
     なんにでもなれるのよ
     あらまあ
     しあわせ」       池田 晶子さん

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件