新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2016/09/12 06:07:46

    icon

    さっさとやろう

    昨日は、午後から何もせず、庭に出ての読書だった。
    ここに居ることの幸せをいつも感ずる。
    誰とも話さなくても、独りぼっちでも、ここでは満たされる。
    焦らないし、探さない。
    ただ、ここで、こうして、ぼんやりとすることは、
    実はとてもとても豊かな生活だっただと教えられた。

    日曜日の朝、Sさんと電話で語り合った。
    じっくりと自分と向き合い対話することで、言葉と出会える。
    その自分の中で発見した言葉は、共感できる言葉だった。
    「それそれ」「ああ、そうだった」は、みんなにある言葉との出会いの瞬間だ。
    私たちは、その言葉を語り合って、お互いの喜びとしていた。

    79歳のSさんの言葉には、含蓄があり、いつも新鮮な気付きがあった。
    そこに留まり、あるものだけを主張していない。
    いつもいつも新しく、流れて、爽やかだった。
    「そうですか」「今は、それですね」と、私も嬉しくなってしまう。
    そんな言葉を語り合えることは、幸せだった。

    庭の草花から、私は学ぶことが多くなった。
    それは、やはり入院生活が影響しているのかもしれないと思っている。
    あの独りでの一日の生活は、私が私と向き合うだけの生活でもあった。
    確かに、何もなく、何もしない。
    昨日と同じ今日であり。
    そのルーテーンをしっかりと守りながら、生活をした。
    朝は5時に起き、夜は10時には眠った。
    Sさんが言っていたっけ。
    「さっさとやること」本当にそうだった。

    頭は、いらない。
    こうして暗い気持ちになってしまうのも、余計なことを考え過ぎているからだ。
    何も考えない。ただ、感じたままに動いて行く。
    身体のことについてよくお互いに語り合う。
    その結論は、「身体に気持ちよいことはしよう」だった。
    「ぐずぐず」していないで、「さっさと」と行う。
    身体は、動くことで爽やかに、気持ちよくなるからだ。

    さて、「ないものは、ない」という話になった。
    そうだよなぁ。
    「ないもの」をどうして、「これがないものだ」と言えるのかということだ。
    ということは、「あるものは、なくならない」ということではないだろうか。
    空の雲が、秋の雲になった。
    消えてはまた現れる、自由闊達なその姿に、何だかほっとする私だった。
    あの雲のない深い青空にも、水蒸気は満ちている。
    しかし、雲になる縁がないから、白くはならないだけなんだ。
    「ただ見えないだけ」みんなそうではないかと、ふと想った。

    私の身体を蘇生させる力は、この穴の肉が盛り上がって来るのでよく分かった。
    私は、こうしていても生かされている私だった。
    今、東の大山台から朝日が昇った。
    地球は確実に正確に自転しているからだ。
    その力と同じ自然の力は、私のことを生かし、日々蘇生させている。
    その力は「これだよ」とは見えないけれど、
    その力が存在するからこそ、この朝日は昇り、私は今朝を生きている。

    自然とは、そういうことなんだ。
    自ずから然りのその力を自ずから働かせるためには、
    その力の働きを阻害している私を無くすことだった。
    いや、無くすことはできないから、
    ただ非私を、本来の生まれる前の私に軌道修正すればいい。

    そんなことを語り合っての一時間だった。
    「さっさとやろう」
    とにかく、迷ったり、悩んだり、困ったりしたら、
    身体に気持ちよいことを「さっさとやろう」。
    そう想いながら、動きたくない疲れた身体を起こして、これを書いている。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件