新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2016/10/13 06:22:34

    icon

    夢を見た人は誰なのか

    さてさて、パソコンが立ち上がらなくなった。
    突然のことにしばし戸惑っていたら、
    何のことはない。
    更新するための時間だった。
    言ってくれれば何事もなく待っていたのにと、
    こんな時刻になってしまったことで、少しばかり焦っている。

    本当にこんな些細なことで感情をぶらして、動揺する。
    苛立ったっり、腹を立てたり、
    何だかちっぽけで、些細なことに影響されて動かされている、
    そんなちっぽけな者が私のようだ。

    夢を見た。
    目覚める前に見ていた夢だった。
    私は、そこに居た。
    生きている人としてそこに居た。

    見ているのが私なのか、それともそこで生きているのが私なのか。
    採用試験の受験票が届いた。
    それはとてもとても大切なものだから、
    私は、机の引き出しの中にいったんはしまった。
    しかし、また忘れてしまうといけないので、
    スチールの本棚の脇に、磁石で貼った。

    そこには、レシートやカードや写真など雑多なものが貼られてあった。
    私は、何度も何度も試験に落ちているために、
    今年の採用試験は最後の試験になるかもしれないと思っている。
    ところが、その本棚をAさんとBさんが遊びで押して力比べをしているのだ。
    本棚は軋み、歪んでいた。
    「おいおい、止めてくれよ」と、私が止めに入った。
    Aさんは、以前一緒に勤めていた同僚だった。
    どうしてここに彼が登場したのか。
    彼にその役をまわしたのは誰なのか、私に未だに分からなかった。

    私は、そこで大事な受験票をそこで探した。
    しかし、どこにもその受験票は見当たらないのだ。
    焦った、焦った。
    このパソコンが立ち上がらない焦りの比ではなかった。
    必死で探した。
    それでも、見つからなかった。

    さて、私は一体どんな立ち位置でこの夢を見ているというのだろうか。
    私が、夢を見て、私が登場した。
    その私が受験票を貼ったのだから、
    夢物語の設定としては、登場人物である私にはそのありかが分からなくとも、
    脚本家であり演出家である私には、ありかは分かるはずではないか。
    ところが、見ている私も焦っているのだ。
    「どうしよう。受験できない・・・・」と。

    夢を見ているのは誰なんだ。
    この夢の脚本を書き、演出しているのは一体誰なんだ。
    なのに、いつも予想外の展開に、はらはらどきどき、涙すら流すこともある。
    この私は、その最中は、どこにどうして在るのだろうか。

    この話は、それからも少し続いた。
    試験は午後からで、その午前中に歓迎会か何かの飲み会があるのだった。
    「飲んで行ってもばれないかなぁ。」
    「どうせろくな勉強をしていなかったのだから、飲んだってかまわないさ。」
    「でも、酒の匂いがしたら試験官がどう思うかなぁ。」
    そんな馬鹿なことを、本気で「私」が心配していた。
    「大丈夫らて。気にしねで、飲も、飲も」とは、我が友人だ。
    あの人とこの人とが一緒の酒席になるはずは、絶対ない人たちが飲んでいた。

    そこで、私は、目が覚めた。
    寝坊だった。
    5時半だ。
    いつもは4時に起きて、沢木興道さんの本を読んでいる。

    しかし、この目覚めの瞬間にいつもならどんなに波乱万丈な夢であっても、
    ぱっと消えてしまうのに、どういうわけかこの夢は残っていた。

    果たして、夢を見たのは誰なのか。
    果たして、夢に生きていたのは誰なのか。
    不思議なものだと、今朝も感じた。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件