サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマドンさん
2016/10/17 06:37:38
icon
県知事選挙での民意とは何かな
さてさて、そんなことがあるはずはないは、ある。
そんなことがあるはずはないで、この世は満ちている。
想定外は、そのままの事実だった。
ただ、自分が考えられなかっただけ、想像できなかっただけ。
でも、ちゃんと在るものは、知られずとも、感じられずとも、ここに在る。
県知事選挙の結果に、昨夜は歓喜だった。
原発反対は、全ての人の民意である。
自分が生まれ育った故郷で生活できなくなるかもしれない。
その放射能で汚染された土地では、作物が育ったとしても食べられない。
そして、一度メルトダウンしたならば、何百兆円かけようとも、何百年たとうとも、
その状況を収束すらできない。
そんなはずがあるわけない。
絶対安全なんだ。
経済的に実に優れたクリーンな発電が原発なんだ。
と、原発神話を信じ込ませられ、土地を提供した人たちは、
その神話のおかげで、自分の故郷、自宅すらにも戻れなくなっている。
そんなはずはないは、絶対に「在る」
そんな言葉には、騙されないことが、
大事なんだと、いつも原発を考えて想う。
そして、この原発政策を推進して、巨額の富を得て、うまい汁を吸った人たちは、
まったく誰なのか分からないで、誰もそれは私ですと責任を取る者がいない。
よくニュースで「東京都」は、とか言っているけれど、
「東京都」という人は存在しないし、
「東京都」が考え、判断し、決定したのではない。
誰かが、考え、誰かが決めて、誰かが命令を下している。
その誰かを、東京都と呼んでいるだけだ。
可笑しい話だ。
ノーモア福島。
この世界で唯一の被爆国である日本では、
一企業と政府によって放射能汚染を行ってしまった。
言っていることと、やってしまったことは全く逆だった。
ここで本来、反省と懺悔とがあるべきなのに、
原発の再稼働に政府は動き出している。
35年以上たち耐用年数をとっくに過ぎた危ない機械をだ。
あの送電線の火災でも分かるように、造ったものは劣化する。
当たり前の話なのに、その事実を覆い隠して、捻じ曲げてしまう。
私もそうだが、
きっともうそういう古い体質の政治家を、
誰も求めていない時代が来たのではないだろうか。
大会社の取締役よりも多くの年収をもらいながら、
政務活動費を別な目的で私用で使っているいる議員もいるそうだ。
政治家は、私たちの生活の生命の安全と財産とを守るべき人なのに、
そんなはずがあるわけないということが、まかり通っているこの現実。
東京都知事の言動に今、日本中が注目しているのは、
こんなはずがあるわけないを、
あるんだなぁこれが、と、白日の下に晒していることにある。
隠さねばならない悪事を、ただお日様に照らしてどういうことかと、問うているだけ。
おかしいはずなのに、おかしいと言わない、言えない、
そのままずるずると深味にはまる。
その内に、おかしいという感覚が麻痺して、何とも感じなくなる。
得する者がいるんだから、私も得してもいいだろう。
そんな状況を、おかしいよねと、はっきり言える人こそ、
今の時代は、求められているのだと私は想った。
「まあまあ、なんとかなりますて。」という、人ではなく、
「私は、断固反対します。」という人に、票は集まる。民意は集う。
今回の某放送局による、原発に対する賛否の出口調査では、
70%以上の人が反対だった。
当たり前だろう。
無くても新潟県民は、全く困らないのだから。
原発の現地でもある、柏崎・刈羽の票を読んでも分かるはずだ。
分かっていないのは、原発推進をしたい政治家と企業だけ。
これからの選挙は、きっと内向き、仲間向きの、政治家は淘汰され、
民意を真剣に代表しようと言う人にだけ、票は集まる時代になるのだと想う。
保守派と言いながらも、新しい風が吹いてからの保守派でありたい。
新潟県知事選挙の結果は、新たな時代これからどう創造するか、
県民である私たち一人一人に問うている。
とにかく、全県での原発に対する県民投票を行ってもらいたい。
民意は、利権とは関係なく、まっすぐなものなんだ。
そのことを政治に携わる人たちには、もっと分かって欲しいものだ。
そんなはずはないは、ある。
だから、信じて、トライしよう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件