新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2017/03/23 15:46:29

    icon

    さて何が必要なのか・・・・

    いざとなって助けてくれる人が、独りもいないな。
    私がこんなになっても、そのことを心配し、力になってくれる人は、数人だけだな。
    それは、私のこれまでの生き方の結果なのだろうと想う。

    家族ですら、私にはそんなに心配をしないのだから、他人様はなおさらだ。
    私は、どうしてこんなになったのかと言うと、
    それは私がそう言う人だったからだと思う。

    人から見た私。家族から見た私。それが私なんだ。
    その私が、快く思われていない。
    仕方ないなぁと感じられる。分からないんだよねと言われる。

    こうして、不自由な生活になり、ちっぽけな独りになると、そう想う。
    だから、独りでも生きられる心の支えのようなものが大事になってくる。
    孤独は、人の現実だ。
    だから、私のことを心配して、助けてくださいでは、
    みんな引いてしまうのは当たり前だ。

    みんなそれぞれで精いっぱいに生きている。
    お互いにそこまでは余裕もなく、そこまでは想いもなかった。
    考えてみたら、私がそうだったではないか。
    人は、人にしてきたように人からされるものだ。
    だから、仕方ない。この現実を甘んじて受けようと思う。

    でも、だから、これからをどうするかだ。
    私は、これからも著得猛進に突っ走ったまま生きようとは想ってはいない。
    今は、力が抜けて、ちっぽけになって、ぽつん独りで生きている。
    この痛みの中で発見したことは、
    傍の人にはこの痛みが絶対に分からないということだった。

    人は、私にはなれないように、私もその人にはなれない。
    では、友とはいったいどんな人なのだろう。それを考えると、寂しくなる。
    ただ、今、想うことは、私から人にはしてやれることがあると言うことだった。
    私には居なくても、私からその人たちに向かって、
    語りかけ、話を聴き、黙って頷き、分かち合える。
    それをこれからは、ただやればいいのではないかとも思っている。

    力が抜けた生き方とは、どんな生き方かと言うと、
    自分のことを後にできる生き方だと私は想う。
    そうすれば、気楽に、わだかまりなく、
    さっさと人のために何でもできるのではないだろうか。

    休日に町内のお年寄りの家を訪問し、「なじらね」と、声をかけるだけでもいい。
    「何か困っていることないかね」と、聴くだけでもいい。
    Hさんと話していたことだが、
    そろそろ町内の若者の集まりをしてもいいと思っている。

    自分たちの困りごとは、同じ地域に住んでいる自分たちの力で何とかできないか。
    そのためには、まず集まってもらって、顔を合わせ、
    想いを聴いて、共通理解に立つことだ。

    みんなはどんなことを考えて暮らしているのか。
    どんなことをしたいし、どんなことをみんなでやったらいいと思っているのか、
    それを知りあう。

    そしたら、その中の一つでも、今年中に何らかの形にして実現する。
    特に、お年寄りのためには、
    地域の「お茶の間」を作ることが急務のように感じている。

    気軽にみんなが家から出て集まってくる。
    何をするわけでなくとも、ただそこに集まってお茶を飲み、お菓子を食べて話をする。
    こうして私は独りで居ると、無性に人と話したくなるし、
    人が話している場に居るだけでもいいと思う。

    そんな場所ができれば、日頃、
    お付き合いのなかった町内の人たちとも知り合いになれる。
    そうすれば、道で会えば挨拶もできるし、立ち話もできるようになるかもしれない。
    今、それがないから、みんな家に私のように引きこもっている。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件