新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2017/11/06 06:17:20

    icon

    違うチームに入ることで。

    昨日は、違うチームに入れてもらっての勉強だった。
    知らない人の中に入る。
    その人たちとかかわりながら実習をする。
    それって、結構なストレスでもあった。
    みんなはチームとして10回の研修をしている。
    その中に突然飛び込みで入るから゛た。

    教室に行ったら、誰も来ていなかった。
    私が一番後ろの席で本を読んで待っていたら、
    初老の男性が入って来た。
    挨拶をして、今日だけ一緒に勉強させてもらうと言うと、
    彼は、とても喜んでくれた。
    「ここに、座るといいよ」と、私の座る席も教えてくれた。

    歳は、72歳だと言う。
    96歳の母親の介護のための勉強にと、この研修を受けていた。
    私の燕山荘とと描かれた小さなマグカップを見て、
    「山、登るんですね」と、話を山に向けてくれた。
    実に気さくで、気兼ねなく、何でも語れる人だった。
    初対面とは想われない、そのオープンマインドには、
    やっぱりすごいなぁと感じいった。

    実習は、排泄についてだった。
    ポータブルトイレへの移動。
    おむつの交換と、なかなか気を使う実習だった。
    それを、このもう一人の50代の男性と、
    40代の主婦の人と、20代の事務員の人が、
    いたく真剣に、真面目に、真摯に取り組んでいた。

    私の居る土曜日のチームは、全員で18名だった。
    こちらは、私を入れて10名だった。
    たから、静かだった。
    冗談を言ったり、余計な話で盛り上がっている私たちとは違い、
    実に真面目な集団だった。
    何でもそうだが、違う場に入ってみないと、
    自分たちの立ち位置というものが分からないものだと感じた。

    いつも賑やかな土曜日のチームはそれはそれで楽しいが、
    こうして黙って、静かに、お互いを支え合いながら、
    研修に向かうチームも、いいなぁと私は感じた。
    そのチームの持つ雰囲気に、人は影響を受けるものだと改めて知った。

    だから、知らない人の中に入ることをストレスと感じてもいいから、
    もっともっといろいろな立場の人たちが集まる場に、
    私は、参加すべきなんだなぁと、ふと感じた。
    そうすると、その人たちのほんの些細な話から、
    「へぇーっ、そうだったんだ」という、気付きが生まれるからだった。
    知っている人には、知っているとこちらが想っているから、
    その知っているという先入観を越えられないものだった。
    全く知らない人たちに出会うと、
    全く知らないことだらけで、それだけて、人間的な興味をそそられる。

    この初任者研修のおかげで、
    私は、ただここに生きていただけでは決して出会えなかった人たちと、
    出会うことができた。
    それも、20代・30代の若者たちにだ。
    彼等・彼女等から私を見たら、随分年寄りに想われるだろう。
    髪は真っ白だし、いつもださいスタイルでそこに座っているからだ。
    でも、私には、日々を現場で苦労しながら生きている彼等に、
    出会えてとてもよかったと想えている。

    友達は、とても少ない私だが、
    そうやって考えたら、いつも誰かには出会って学んでいるなぁと想った。
    この研修は、そんな意味でもありがたい研修だった。

    後、2回。
    最終日は、修了試験がある。
    大変な試験らしい。
    今週は、休酒して、日々、テキストを復習せねばならないと想っている。
    どれだけ実行できるか。おぼつかない私でもある。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件