サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマドンさん
2018/01/04 11:07:11
icon
それがいい。それでいい。
さてさて、のんびりとした三が日だったな。
何もしない。何もやらない。
東京の葬儀で撮った写真の修正をして、
一枚のCDにまとめて、東京の親戚に送った。
何かをしたとすれば、そんなことぐらいだ。
何かをやらなくても、平常心で生きていける。
それも歳をとったおかげのようだ。
ただし、三日間は4キロのウォーキングを続けた。
何かを始めることも、大事なことと想っているからだ。
歩くだけ。
それでも、足が想うように動かず、腹筋の痛みを感じている。
また、重いリュックを担いで、山に登ることは無理なのかなぁと、
少し寂しい。
この身体の衰えをしっかりと受けて入れるこだと想った。
私の想いでなく、身体の状態だけが、事実なんだから。
徐々に慣らしていくことだ。
焦らない。くさらない。諦めない。
いつかきっとスキーをできる日も来るだろう。
そんなことを考えながらのウォーキングだった。
今、ここで、歩いていれば、きっと何かと繋がるはずだった。
歩かないでいれば、そのままで先には進まない。
変化をするためには、一石をどぼんと自分自身にも投ずることだ。
すると、必ず波紋が生まれる。
その波紋から、何かをやったという小さな手応えを感ずる。
そんな細やかなことの繰り返しが、毎日の生活だ。
また、お日様が差してきた。
さっきまでちらほらと雪が舞っていた。
時間がたつことは、変わるということだ。
同じことが、ずっとは続かない。
それは、悪くなることもあるだろう。
しかし、自然に委ねていると、
そうでもないことのほうが多い気もする。
だから、無理をしない。
あるがままに任せている。
すると、こうして日差しに恵まれることもある。
だから、そんな小さなことを感謝して、喜んで生きたいと願っている。
のんびりとは、そういうことだ。
これでいいな。これでいい。だ。
他には求めない。外にも求めない。
そうやって、時間を過ごすことに、焦りを感じない。
そのままの時間がそのままに流れるままにする。
「今日って、何をやったっけ」で、いいんではないか。
さてさて、これから映画に行って来る。
夕方からは、東京から帰って来た従兄との飲み会だ。
それがいい。それでいい。だな。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件