新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2018/09/26 05:21:41

    icon

    出勤時刻がある生活なんだ

    最近は、夕方になると睡魔に襲われる。
    それはそのはず。
    夜中の2時・3時に目を覚ます。
    それはそのはず。
    夜は9時には既にうとうとと眠りの中だ。

    生活が変わると、身体の反応もそれなりに変わるものだ。
    無色無収人であった頃。
    お金は無くとも、時間的なゆとりがあった。
    この時刻、「さて、今日は何をしたものか」と、一日の段取りを組んだ。
    自分のための一日の予定は、自分で立てる。
    人との約束事が無い限り、
    私にとっての一日は、自由な時間。やりたいことができる時間だ。

    しかし、今は、こうして寸時を惜しんで、せっせとこれを書いている。
    出勤の時刻が定まっているからだ。
    そこからの逆算で、目覚めてからの全ては決まる。
    そして、出勤してからの予定は全て決定済みのものだった。
    私が考えることは、「さて、ここで何をするか」だった。
    何をしたいかではなく、何をすべきかにシフトが変わった。

    独りの時は、そんなに話すことも無かった。
    気付いたら、妻の他誰とも話していなかったりすることもあった。
    でも、独りが好きだから、別にそれは気にもならなかった。
    独りは、いいなぁ。独りは、楽しいなぁ。
    その独りであることの味わいを、深く深く味わっていた日々だった。

    今は、人、人、人の中。
    自然とこちらからのかかわりが生まれる。
    挨拶をする。声をかける。対話を交わす。指示をする。
    一日が終わると、確かにへとへとな生活だ。
    しかし、この生活も、期間限定だから救われる。
    長期にずっとこのままでは、もたない自分を今は感じている。

    理想は、半年働き、半年無色無収人でのほほんと生きる。
    働く期間はせっせと働き、生活費を妻に渡す。
    自由人になった期間は、やりたいことをやり、行きたい所に旅をする。
    移住することは考えていないが、
    今、ここで、どうやって面白く生きられるか、知恵を絞り、実行して来た。

    そうしたこの自由人の半年の経験から、
    私は、学んだことがとても多い。
    この組織から離脱して、独りになったことによって、
    初めて気付いたことだらけだった。
    だから、今、これからは離れられないというその場所、その組織。
    そこから、期間限定で離脱して、独りになって、何かを考える。
    そんな空白の時間は、人生の岐路には大切な時間なのだとよくよく分かった。

    離れてしまったら、自分を守る拠り所がなくなってしまう。
    そうした怖れや不安の為に、その組織から離れられない。
    また、依存的に生きているために、自らの人生を選択して生きる技を知らない。
    もし、その組織から離脱したら、まさに荒野を彷徨うに等しいことだ。
    「やりたいことがない」「何をやったらいいのか分からない」
    そういう人こそ、今すぐにその組織を離脱して、荒野を歩くべきなんだな。

    私は、その荒野を独り彷徨って、大いなるサムシングに出会ことができた。
    それは、自分の弱さと愚かさとを痛感させられると共に、
    いかに人と云うものは頼りないものであり、
    そうした人に依存して生きていても、
    迷いや苦しみからは決して救われることがないと分かったからだ。
    だから、今は、人を相手にしない。
    西郷さんを目指して、「敬天愛人」で生きることを決意した。

    そのことは、まだ自分を組織に縛り付け、安堵している人には、
    絶対に分からない心境だった。

    さてさて、そろそろ辞めにしよう。
    出勤までに残された時間は、後、1時間45分だ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件