新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2018/11/08 05:47:01

    icon

    眠りたい。眠りたい。

    疲れがMaxだ。
    今朝は、とうとう起きられなかった。
    ゆっくり一日だけでも眠っていたい。
    本当に今日だけでも仕事に行かずに布団の中で眠りたい。
    61歳の私。
    身体は正直に衰えている。

    私よりか3つ先輩が昨夕訪ねて来た。
    福祉施設の人たちとの合同の懇親会のお誘いだった。
    三町内でこうした会を15年以上やっていた。
    私は民生委員としての参加だった。
    その彼に言われた。
    「まだまだらよ。おらっては70歳まで現役らて」と。

    本当だなぁ。
    身体が許す限りは、のんびりとした暮らしはご法度だった。
    仕事をしてみてよくよく分かった。
    やっぱり人は、人の為に生きていることに生き甲斐があるということを。
    誰かが喜んでくれるから、
    今日のこの疲れを抱えながらも頑張れる。

    それだけでない。
    やっぱり自分自身のためにもなっているんだな。
    「心はいちも新しく」高村光太郎
    こうやって仕事で多くの人たちにかかわることで、
    私は、何かを日々学びながら生きている。

    シンさんと昨日話した。
    疲れがMaxなんだけれど、
    やっぱり仕事をしていて楽しいんだなぁと。
    それは、彼も同じだった。
    カウンターの向こうのその場所は、彼の天職の場所でもあった。
    私が居まいるあの場所も、
    そこは私の天職の場所である。

    その仕事を任せられ、携われることの幸せ。
    それは何物にも代えられないものだった。
    その上に、給料さえいただけるんだ。
    それは現職の半分の給料である。
    同一賃金・半分賃金。
    まさにフリーランスのそれは憂き身だ。

    しかし、この歳になると、金ではないことがよくよく分かる。
    「楽しみ」であり、「道楽」なんだな。
    楽しいから、続けられる。
    これは、現職の時にはなかなか気付かないことだった。

    身体の疲れはMaxだ。
    本当に今にも倒れそうな状況だ。
    運転しながら眠られる。
    それでも仕事に行くのは、やっぱり楽しいからに違いない。
    そして、その仕事を通して、
    私自身が育ち、変わって行けるからだと今は想っている。

    しかし、眠らせてください。
    これが本音だな。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件