新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2019/04/22 05:20:15

    icon

    心の元気が・・・

    何だかねぇ。
    いろいろなことが重なり、少々へこんでいる。
    町内での班長の役割をこの3月で終えることができた。
    ただ回覧板を回し、町内会費を集める仕事だ。
    ところが、ある申し込みを私が見落としていたことが分かった。
    「ああ、たいへんだ」だった。
    とにかく、関係機関に相談して対処しなければならなくなった。

    町内会の総会があった。
    私は、東京へのアルビの応援が決まっていたので、出席できなかった。
    その席で、ある人が「あいつは口ばっかしで、何も仕事をしない」との発言だった。
    そのことを、出席した人が教えてくれた。
    いつものことだ。
    私が居ないところで、私のことを悪く言う人が居る。
    何も反論はないけれど、哀しいことだと私は思った。

    ある人と、電話で話した。
    いつもは共感的な理解で深く気持ちよく終わる会話が、
    どうもかみ合わなかった。
    「その言葉は、クマさんが思いだけふくらませて語った言葉ですね」
    「私には、その言葉が理解できませんね」だったな。
    ああ、何だかね。こうやって、否定される。突っ放される。
    これはこれで哀しいものだった。

    人は、私がその人たちを想うように、私のことを想っている。
    その想いとは、私の想いとは決して一致しないその人の想いだった。
    「農園クラブ」の事務局を降ろさせてもらった。
    とにかく、この現職のままでは、にっちもさっちも行かないからだ。
    しかし、やっぱり、この降板をよくは思わない人がいる。
    そういうものだ。仕方ないと、諦めている。

    みんなとても真面目なんだ。
    きっとみんなはちっともミスをしない人なんだ。

    私は、こうしてミスをしてしまった。
    それを取り返せるかどうかは、これからだ。
    町内会のお仕事や、農園クラブのお仕事は、この現職のままでは難しい。
    平日に、自由に動ける時間が私に与えられていないからだ。
    8月8日までに、年休はたった3日だ。実にブラックな職場だった。

    この現場に戻るつもりは、無かった。
    しかし、戻って見たら、やっぱり本気になって取り組んでしまう。
    責任も在り、喜びも在り、充実した気持ちで働ける。
    しかし、こうして、地域でのお仕事ができなくなり、
    いろいろな面で迷惑をかけてしまった。

    まぁ、何を言っても言い訳になる。
    やっぱり独りで生きるしかないんだな・・・・。
    地域活動をできるようになったら、本当にリタイアしたら、
    その分は取り戻そうと思っている。
    それまでは、「口ばっかりで、何もしない男」として、
    この地域で生きることとする。

    少し心が折れそうなので、ここに、ついつい書いてしまった。
    失敗と批判によって、心の元気が乏しい月曜日の朝だった。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件