サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: こうちんさん
2008/03/17 13:28:31
icon
3/15のダイヤ改正
大阪駅での緩急接続にきになる所があります。京都方面で新快速が発車と同時に各停が到着します…新快速から各停への乗り換えはスムーズですが、逆が難しいです。
大阪駅での緩急接続にきになる所があります。
京都方面で新快速が発車と同時に各停が到着します…新快速から各停への乗り換えはスムーズですが、逆が難しいです。
from: ホリデ-パルさん
2008/05/20 23:20:53
icon
「Re:Re:アクセスというよりは」
兵庫県を差別する気は無いですが、北陸に近い京都の先に大ターミナルの大阪があり、どうしても大阪・京都にウエイトがよってるのだと思います。
神戸以西は分かりませんが、北陸側からすると、三ノ宮や神戸へ乗換無しで行ける「サンダーバード」・「雷鳥」に魅力を感じます。
実際、神戸発着の「スーパー雷鳥」があり、以前は兵庫県南東部からの乗客にも配慮していましたね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト