サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2006/11/27 01:24:10
-
from: こうちんさん
2006/11/26 13:08:47
-
from: まっつんさん
2006/11/26 12:58:39
-
from: こうちんさん
2006/11/26 11:40:35
-
from: まっつんさん
2006/11/26 05:06:33
icon
津山線折り返し運転とバス代行の影響
脱線事故からの復旧は年内は厳しいようです
現在
津山⇔金川⇔牧山
(快速もあり)
岡山⇔玉柏(各停のみ)
折り返し列車運転
岡山⇔野々口⇔金川
代行バス運転中
乗換は金川にて
朝晩の便のみ金川駅で接続をとってます。
定刻で代行バスが運行できてない場合は待ち時間が発生します。
当初は、通学生に影響があったようです
事前連絡なくバスの運行台数を変更したりしていたそうです
一応通常運転に近い所要時間では移動できますが代行バスはラッシュにかかる時間帯は所要時間が長くなります
あと金川行き乗り場は西口で岡山行きの降車場は東口になってます-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まっつんさん
2006/11/26 04:48:51
icon
ひかりrailstarのパターン
8両×2本で徳山か新山口かに停車
これはいいですね
厚狭 新下関はこだま駅扱いですが…新下関には一部止まるけど、小倉と連続停車だから厳しくなるよな-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: まっつんさん
2006/11/26 04:42:42
-
from: こうちんさん
2006/11/26 04:29:42
-
from: まっつんさん
2006/11/26 03:44:20
-
from: まっつんさん
2006/11/25 21:41:40
icon
新大阪ならば
レールスターと関連させる理由はわかるね
車両運用時間の長さからかな
鹿児島中央⇔名古屋までは直通いってもいいね
東京起点なら博多が限界かなあ
分割併合するためのシステムにはなってないよね
将来 岡山も 四国山陰線方面へ新幹線ができたらどうなるんやろな-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-