サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: こうちんさん
2007/02/21 16:09:52
icon
「Re:JR各社の優等列車はなるべく京阪神や首都圏へ乗り入れするべきです」
身延線特急ワイドビューふじかわの富士・東京間や飯田線特急ワイドビュー伊那路の豊橋・名古屋間、岡山発着のやくもやしおかぜ・南風の岡山・京都間は検討に値します。
ワイドビュー伊那路に充当するためにムーンライトながらの東京側三両を名古屋で切り離します。
だから、名古屋・豊橋間も営業すれば良いのです。
残りの六両も伊那路として走るのだから回送では無く営業すれば良いのです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: こうちんさん
2007/02/21 15:14:57
-
from: こうちんさん
2007/02/18 14:23:30
-
from: こうちんさん
2007/02/12 20:53:20
-
from: こうちんさん
2007/02/12 20:37:04
-
from: まっつんさん
2007/02/12 20:32:02
-
from: こうちんさん
2007/02/12 20:31:41
-
from: こうちんさん
2007/02/12 20:29:15
-
from: まっつんさん
2007/02/12 19:32:43
-
from: まっつんさん
2007/02/12 19:27:25
icon
長距離直通特急列車
全便は、なかなか難しいため、一部でも存続はしておいてほしい
北陸口も、米原と名古屋で発着地は分かれていてもいいはず。
名古屋発着統一、米原発着統一ともに、余りにデメリットは大きい。
東海号は、特急列車に格上げがなかったら存続できたのかも(^-^)
割安でそこそこの所要時間なら、そんなに急がない方々は利用してくれただろうに-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-