新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

時刻表研究会

時刻表研究会>掲示板

公開 メンバー数:8人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: まっつんさん

    2007/03/10 10:40:06

    icon

    行先表示あれやこれや


    LED表示になってきているが、

    あれも…高速バス乗っ取り事件がなかったら、普及してない。

    方向幕方式にも趣はあるが、適切な表示をしてほしいものです。

    列車に関しては…側面にわかりやすい表示をお願いしたいです

    結局は…サイドボードがわかりやすいかな。
    最近やっとred表示が側面に突き出しました…

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全12件

from: こうちんさん

2007/03/18 15:02:01

icon

「Re:行先表示」
線内を走るだけならば、LEDは不要です。

九大線だけで無く、豊肥線も走るのでしょうか?

LEDは見難いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2007/03/16 10:53:07

icon

「行先表示」
久大本線の普通用新型DC(赤)は、LED表示になっているようですね(*^_^*)

以前のDC(黄)は、方向「幕」ですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ホリデ-パルさん

2007/03/16 10:15:07

icon

「Re:Re:行先表示あれやこれや」
停車駅のランプが光る看板は、681系の車内(中間車の何両目か)にあります。
683系は無かった様な…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2007/03/11 17:53:23

icon

「Re:Re:行先表示あれやこれや」
ローカル線の殆どが各停ばかりの路線ですので、方向さえ間違えなければ問題有りません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2007/03/11 17:51:44

icon

「Re:行先表示あれやこれや」
優等列車の案内では、停車駅のランプが点る看板タイプが見易いかな。

指定券を持っているならば、列車名と行き先(←分割併合する場合)が解れば、済む話なんですけどね。

近鉄の特急ならば全車指定席ですので、列車名さえ解れば乗り間違えることは無いでしょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2007/03/11 17:45:39

icon

「Re:Re:行先表示あれやこれや」
ローカル線の列車で先頭上部に表示があるだけのものがありますが

まあ、本数も少ないし、大丈夫かな

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2007/03/11 17:42:02

icon

「行先表示あれやこれや」
種別 列車名 行先
で事足ります

ただ、途中快速とか各停とか変化するものはLED表示が便利かなと

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2007/03/11 17:19:23

icon

「Re:Re:行先表示あれやこれや」
LEDで表示を変えられても、複数の表示を一つに纏めれば「幕」で事足ります。
停車駅については、放送や時刻表、掲示板で繰り返し表示されますから、わざわざ列車の機械で表示する意味が解りません。

行き先は「○○方面○○行き」と、列車名は「○○**号」で済むはずです。

停車駅については時刻表に載せれば良いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ホリデ-パルさん

2007/03/11 17:10:52

icon

「Re:Re:行先表示あれやこれや」
行先表示器は趣味の問題でなく、見易さの面・消費電力の面で判断。
LEDだと表示が変えれて、複数の表示を交互に出来ます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2007/03/10 23:35:46

icon

「Re:行先表示あれやこれや」
電光掲示板でも示す内容は精々行き先に経由線が添えられる程度です。

「幕」の方が見易く感じます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: まっつんさん

2007/03/10 22:42:06

icon

「行先表示あれやこれや」
方向「幕」方式の方が、好き。個人的には…(^-^)

電光表示は…見ていて…味気ない

複雑な種別変更がある場合とかは…便利だが、

単純表示なら幕方式で対応可能

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: こうちんさん

2007/03/10 11:22:18

icon

「Re:行先表示あれやこれや」
方向「幕」で良いでしょうね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト