新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:93人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たらちねさん

    2005/08/25 12:35:17

    icon

    衆議選

    今回の選挙では経済会の動向に感心を持って見ていたのですが自民党支持に決ったようですね。
    国民の支持率が50%をオーバーしている小泉政権は
    今回の選挙でも勝ちを収めるでしょう。
    (独断と偏見による判断です)

    各党のマニフェストかなんか知りませんが政権公約を
    見ると美味しそうなことが項目として載せて有ります
    案外何時まに結果をだすのか【その財源は?どうするのか】
    この辺が明確にされていないものが多い様ですね
    明示して戴きたいものです。

    郵政民営化については自民党と民主党は改革の手法は
    違ってはいるが同じに改革は必要と判断していますね。
    最終的には民営化を目指しているのだから

    しかし小泉さんは我々国民にわかる様に説明を
    すべきであるしして貰いたいですね。
    今のままでの民営化では官製金融会社として巨大化するの
    見方もある。
    一方民主党は郵貯、簡保の資金量を半減させる考えだ
    赤字になった場合は国費を投入

    思うにどちらも説明不足のような気がするのです
    けさの新聞ではないが自民党は民営化によって他の
    民間企業への影響を慎重に検討し明示すべきで
    民主党は規模を縮小した場合の収益悪化防止対策を
    示すべきですね。

    皆さん9/11までよくよく検討して清き一票を投じてください。私も見極めた上で一票を投じたい考えです。




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件