新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:93人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 山羊宮さん

2006/01/26 15:20:23

icon

コダック社の見解

銀塩カメラとフイルムについてSAKURAさんはフイルムの供給についてのご心配をなさっている。清ちゃんさんは時代の流れに沿ってデジカメへの転向を指向され

 銀塩カメラとフイルムについて
 SAKURA さんはフイルムの供給についてのご心配をなさっている。
 清ちゃん さんは時代の流れに沿ってデジカメへの転向を指向されている。
と理解をしています。(間違っていましたらゴメンナサイ。)

 先日は富士フイルムの見識を書き込みましたが,1月24日にコダック社も
フイルム写真事業をどのように考えているかの取組みについて発表しました。

 結論のみに留めますが,世界のトップメーカーとしてのコダック社のフイ
ルム写真事業への取組みは,明確でゆるぎのないものです。コダック社と日
本で事業を展開しているコダックKKは今後も引き続き,市場の需要がある限
り,銀塩フイルム及び印画紙を製造・提供してまいります。
としています。

 しかし,不安な事は,富士フイルムの時も銀塩愛好家がフイルムをどんど
ん消費しなければと書き込みましたが,コダック社の発表でもコダック社の
望む需要の規模が不明なことです。

 今後,フイルムの供給はどうなるのか,プリントショップも激減してプリ
ントコストも跳ね上がるのではないか,等の銀塩愛好家の心配は尽きないも
のがあります。
 写真愛好家の趨勢は,清ちゃん さんの指向される方向にあることも事実
です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 清ちゃんさん

2006/01/29 10:49:21

icon

「Re:コダック社の見解 ーー 清からの返信」
>  清ちゃん さんは時代の流れに沿ってデジカメへの転向を指向されている。
> と理解をしています。(間違っていましたらゴメンナサイ。)
>
>  写真愛好家の趨勢は,清ちゃん さんの指向される方向にあることも事実
> です。

山羊宮さん 間違いありません。
写真に表現すると言う点では、従来のカメラと同じと考えています。
従って取り扱い、保管の点ではデジカメが良いように感じています。
また最近のデジカメの画素数のUPで引き伸ばしても殆ど従来の写真と変わらないと聞いております。
そしてデジカメで撮ったものをCDに取り込んでプリントショップで簡単に焼き増しすることができます。
またネット上で写真の焼き増しも行われているようです。
従来の印画紙に焼いたものはプリンターで印刷したものより写真の感じが出ていると思います。
従ってプリントショップは問題ないと思います。
これが私の持論です。
いかがでしょうか。 ご意見を聞かせてください。  清

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト