サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 名水の家さん
2006/07/25 04:43:51
icon
我が家のペット・・ディスカス君・・
皆さん、おはようございます。異常気象か九州地方に降った1200mmの豪雨・・テレビの映像で家が流されて橋げたに吸い込まれるシーンは水の恐ろしさ実感させ
皆さん、おはようございます。
異常気象か九州地方に降った1200mmの豪雨・・
テレビの映像で家が流されて橋げたに吸い込まれるシーンは水の恐ろしさ実感させられました。
同じ水でも我が家の水槽の水は酸素が豊富でミネラルバランスが良く熱帯魚と水草が元気で生活しています。
水の交換をしないので飼うのが楽で眺めていると落ち着いた気分にさせてくれます。
撮影は動きが早いのでピントが難しく削除の山です。
水の透明度が分かるとうれしいのですが・・??
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 山羊宮さん
2006/07/25 15:35:34
icon
「Re:我が家のペット・・ディスカス君・・」
名水の家さん こんにちは。
熱帯魚を30年くらい飼っています。
ブームの時は,3尺の水槽四つにいろいろな熱帯魚を飼い,一つに水草を
育てていました。
この時から水の取り換えと水槽の清掃には腐心し,多大のエネルギーを
消費してきました。
その間,各種の器材や薬品を使ってみましたが,これと言うものが見付か
らず,この苦労は熱帯魚を飼う者の宿命だと思って今日まできました。
> 同じ水でも我が家の水槽の水は酸素が豊富でミネラルバランスが良く熱帯魚と水草が元気で生活しています。
> 水の交換をしないので飼うのが楽で眺めていると落ち着いた気分にさせてくれます。
以前,名水の家さんから,遠慮せずにどうぞとお薦めをいただきましたが,
何となく気後れしてお願いせずにその侭になってしまいました。
熱帯魚の方もだんだん減って,今は自家繁殖したメティニス一匹を1尺立方の
水槽に細々と飼っています。
それでも,水換えと清掃は月2回必要です。
ディスカスを飼って,釣友や写友に自慢しいていた頃を懐かしく思い出して
います。
山羊宮
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト