新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:93人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: マサオさん

    2008/11/01 11:21:32

    icon

    今日から11月

    今日から11月に入りました。11月になっても年金生活の私には
     特に変わった生活ではありませんが、現役時代では先月の月末集計とかありましたが・・・
    今巷では不況の話で持ちきりですが年金生活者は家でゴロゴロしていても決まった額の年金は自動で入って来るので取り敢えずは安心です。残り何年生きられるか判りませんが、今月も相変わらずゴロゴロ過ごしたいと思っています。
     本日の岡山県の倉敷地方は日本晴れと言いたいほどの青空です。
    今月も皆さんの書き込みを読ませて頂くのを楽しみにしています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: 黒子さんさん

2008/11/02 13:34:45

icon

「Re:今日から11月」
マサオ様:初めて御便りさせて頂きます。私はサンデー毎日の生活に入って丁度15年になります。19日の誕生日で満80歳(傘寿)になります。パソコンは3年前から年賀状を作る目的で始めましたが、今では8〜10時間はPCに張り付いて楽しんでいます。
健康は年相応の投薬は受けていますが、散歩とプールで運動不足を補って何とか元気でいます。倉敷にお住いの様ですが、私の社会人の第一歩は昭和26年4月香川県・直島で、先日朝日新聞のasParaに加藤千洋氏の直島の紀行文が掲載され懐かしく読みました。
3年半の勤務ですが、青春を高松・岡山で楽しみましたが、今では淡い思い出です。元気な内に是非直島に行って見たいのですが、恐らく仲間はいないと思います。亦機会を見てお便りします。お元気で

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト