新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:93人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: かもみどり - 2さん

2015/08/18 09:22:04

icon

ラジオ体操

今朝は、近くの公園の野球場で「NHK夏の巡回ラジオ体操」があったので、参加してきました。2500人を超える参加者だったそうです。ラジオ体操は、家でも日

今朝は、近くの公園の野球場で「NHK夏の巡回ラジオ体操」があったので、参加してきました。2500人を超える参加者だったそうです。
ラジオ体操は、家でも日課にしてやっていますが、1人でやるより大勢の方が元気が出ますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: yeshangさん

2015/08/21 18:58:08

icon

「皆でやれば怖くない」ではないですが、運動・スポーツでも学習・勉強会でも、みんなとやると、それなりに励まされたりつられたり、競争心もあって、やればやれるものです。

 3年前、64歳になって、少しは体を鍛えねば、動かすだけでもと、以前やっていた空手道に、道場に入門しました。片隅で体を動かすだけでもと。

 腕立て伏せも腹筋運動も全くできない状態でしたが、道着を着てみんなとやれば、30回のそれがなんとできるのです。

 最近は、中国語のサークルに参加しています。
 興味があるので、書店では見かけていいと思った本は買ってしまうのですが、これまですべてが積読になっていました。
 これではいけないと、市のサークルに参加して、テキストだけでも読んで、参加者の人たちにつられて勉強しています。まだ、本格的に勉強するところまではいっていません。

 まあ、わたくしの性格として、自己練磨することはむつかしと思いました。

 やはり、一緒にやる人がいて、競争心が少しでも起こらないと、のんべんだらりになってしまうようです。

 空手道、中国語以外にも面白そうなサークルや活動を探して活動範囲を広げたいと思っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト