サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2015/10/09 17:40:27
icon
外国人に対する日本の「おもてなし」
海外に行った時、現地の人から片言の日本語でも聞くのはうれしいものです。
2020年の東京五輪でも海外のお客さんに片言でも相手の国の言葉がかけられればと思っています。
英語は国際語になっていますが、中国語、韓国語、スペイン語の話せる人は日本に多いと思います。その他の言語も日本では話せる人が多くなっています。
私は、中国での経験で、「英語が話せれば尊敬されるが、現地語(中国語)を話せれば親近感が持たれる」と言ってきました。
世界各国から東京五輪に来ますが、外国語の能力のある人をそれぞれの能力に応じて活用するのが日本のおもてなしにつながると思います。
そして、日本のお家芸の携帯翻訳機も、この機会に高度化させ、コミュニケーションの助けにするとともに、日本のおもてなしに寄与するものにして欲しいと思っています。
コメント: 全0件