サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2016/02/15 21:47:54
icon
「逃げ切り世代」
今日の新聞広告で、週刊ダイヤモンドが「逃げ切り世代」を特集すると載っていました。
私は常々、私の世代、団塊の世代は、「逃げ切りセーフ」の世代だと言ってきました。
週刊ダイヤモンドではどう述べているのかはわかりませんが、まず60歳定年で60歳から年金が出ます。(これからの世代は65歳定年で働いて、年金も65歳からです。しかも、倒産・リストラで65歳までの保証はありません。国民年金だけの人もいます)
私の世代、40歳台に受けた会社の生涯設計の講座で、講師は「あなたたちの世代は人口が多く、会社としては退職金は出せず、年金は破綻するのでかわいそうな世代です」と言われました。(私もそう覚悟していました)
しかし、退職金はきっちり出ましたし、年金も厚生年金は60歳から、基礎部分もしばらくしてもらっています。
まさに、逃げ切りの世代、逃げ切りセーフです。
しかし、この後本当にセーフと思って安穏としていていいものか?
どう世の中変わるかわかりません。しかし、これも一つの楽しみとして、これから何ができるか考え、実行に移すことが急がれます。
平均寿命に比べると健康寿命は5年ほど短く、動作・行動は若者の1/6からそれ以上になっています。
若者が1年でやれることが、その6倍6年かかると心得て、人生設計を考える必要があると思っています。
コメント: 全0件