新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

定年退職の会

定年退職の会>掲示板

公開 メンバー数:93人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2018/03/18 19:28:40

    icon

    日本の国民食

    蕎麦・うどん、寿司・おにぎり、焼き魚などたくさんありますが、日ごろ口にするもの、ラーメン・餃子、カレー、とんかつなども国民食と言われるものになりました。

     日本のラーメンは中国人に人気ですし、日本の餃子は外国人に人気だと昨日の日経新聞夕刊にありました。
     ラーメン、餃子はもともと中国のもの、焼き餃子は中国ではあまりなくて、残り物の水餃子を鍋で焼いたものが一般です。ラーメンも中国ではコクのないスープに具材も単調です。
     カレーはインド人もびっくりといったものになっています。
     とんかつや豚の生姜焼きなどは日本人考案の多国籍料理でしょう。

     それでも海外に来た日本人が数日して、お茶漬けが食べたい、焼き魚が、味噌汁がと言い出します。

     日ごろは朝はパン食、昼はラーメン・カレーで、夜はわけのわからないレトルトで済ましている人間が、やはり海外では日本の食事、国民食が懐かしいのでしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件