サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 月野光さん
2006/11/29 22:29:29
icon
「リヒャルト・シュトラウス」
こんばんは。
> 今日、サントリーホールに行ったら…
手元の資料を見ると(ぶらあぼ11月号)、日付からして
インバル/東京都交響楽団の『アルプス交響曲』でしょうか?
ちょうど今、図書館から『アルプス交響曲』のCDを借りているところです。
ブロムシュテット/サンフランシスコ交響楽団(DECCA)です。
シュトラウスは、作曲技術は優れているが深みがない、とか、
金にうるさいw、とか言われていますが、
でも、いいですよね。
グッとくるものがあります。
『4つの最後の歌』の「眠りにつくとき」なども、
しみじみとして心惹かれます♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てつさん
2006/11/26 01:55:26
icon
「グルダとホルスト・シュタイン」
こんばんは!
グルダのベートーベンのコンチェルトは皇帝をもっていらっしゃる方が多いのですね。
ウイーンフィルの皇帝というと、ちょっと考えただけでも
カーゾン/クナ、バックハウス/イッセルシュテット、ベーム、クラウス、ポリーニ/ベーム、アシュケナージ/メータ、ブレンデル/ラトルと思い出します。
探してみると、LIVEなどで他にも持っていたかもしれません。
オルフェオあたりで持っていたかも。。。
この機会に棚を探してみます。
それと、ホルスト・シュタインは今日、サントリーホールに行ったら写真が出ていました。と、いうことは有名な方なのですね。
それだけではなにもわからないので、N響で見るまでもなく、
ぐぐってみました。(いつ、N響に出てくるのかわかりませんし)
月野光さんの言われるようにドイツ物が得意のようですね。
もしかしたら、(メジャーレーベルの)CDが少ないのかなって
思っています。人気ランキングとかに出てこないと知ることが
ないのです。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 舞さん
2006/11/25 16:06:14
icon
グルダとグールド
こんにちは
二人とも変人、奇人のピアニストでした。
グールドといえばやはりゴールドベルク変奏曲でしょうか
手元にはグールドのが3枚あります
CBSの旧盤と新盤、それにザルツブルクライブの演奏です
1959年8月25日の演奏。
旧盤とザルツブルクライブの演奏スタイルに大きな差はありません
この曲を通して聴いたのは数えるほどで大抵は途中でストップボタンか早送りキーを押してしまいます(^^ゞ
グルダの皇帝、私も持ってます
グルダで面白いのはソニーから1992年に発売された
GULDA NON-STOPというアルバムです
モーツァルト、ドビュッシー グルダの自作等がノンストップで
演奏されている面目躍如たるCDだと思います-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 7
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 月野光さん
2006/11/25 15:27:57
icon
「Re:ホルスト・シュタイン」
こんにちは。
ホルスト・シュタインは、
70年代を中心にたびたび来日してN響を指揮していました。
ドイツドイツしたレパートリーが得意で、
やはり同時期に指揮台に立つことが多かった
オトマール・スウィトナーとともに、
N饗のドイツっぽさに磨きを懸けていました。
その後、バンベルク交響楽団の常任指揮者を勤めていましたが、
10年くらい前、病気かなにかで退任したようです。
現在、指揮活動をしてるかどうかは、わかりませんが
情報を目にすることは、ほとんどないですね。
ちなみに、わたしも
グルダ/シュタイン/ウィーンフィルの『皇帝』を持っています♪icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てつさん
2006/11/25 13:24:33
icon
「Re:Re:Re:グルダ」
こんにちは、てつです。
> グルダっていうのはジャズピアノも弾くフリードリヒ・グルダのことですか?以前カジュアルな服でシューベルトの即興曲を弾くのTVで観たのですが。別人でしょうか?
そうです!モーツァルトのコンチェルトもよかったです。
私はCDでしか聴いたことがなかったので、映像で見れて
うらやましいですo(^O^)oicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てつさん
2006/11/25 13:17:45
icon
「ホルスト・シュタイン」
おひさしぶりです、てつです。
> > DECCAといえば、グルダのベートーベンの協奏曲全集も愛聴しています。でも、ウイーンフィルなのに指揮者がホルスト・シュタイン。。。?
> > だれでしょうか?有名なのですか?私が知らないだけでしょうか。
> 突然にすみません!時々N響を振っておられますよ!
> お姿を拝見したければ、ドウゾ!
私の買ったCDが廉価版なので解説書が簡易で写真が載っていないのです。指揮者とソリストの写真くらいのせてほしいと思います。
まだ、生きていらっしゃる方なのですね。
ありがとうございます!見てみます。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ミカさん
2006/11/25 07:32:05
-
from: altumさん
2006/11/25 07:13:03
icon
「Re:Re:グルダ」
> こんばんは、てつです。
>
> DECCAといえば、グルダのベートーベンの協奏曲全集も愛聴しています。でも、ウイーンフィルなのに指揮者がホルスト・シュタイン。。。?
> だれでしょうか?有名なのですか?私が知らないだけでしょうか。
> アインシュタイン、フランケンシュタイン??みたいな名前です。
> でも、ウイーンフィルを指揮してレコーディングまでできるのですからスゴイのでしょう。
>
>
突然にすみません!時々N響を振っておられますよ!
お姿を拝見したければ、ドウゾ!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てつさん
2006/11/25 00:10:16
icon
「Re:グルダ」
こんばんは、てつです。
> てつさんのお持ちのグルダのベートーヴェンは、DECCA盤のようですね。
> わたしのは、60年代後半に録音されたamadeo盤の全集から、
> 有名な6曲が集められた物です。
あっ、すみません。私のもPHILIPS発売、amadeo盤です。
1枚に有名なソナタ4曲がぎっしり!!入っています。
そういえば、DECCA盤もありましたね。
録音をするだけして、すぐには発売しなかったりとかして。。。
ひどいですよね。
DECCAといえば、グルダのベートーベンの協奏曲全集も愛聴しています。でも、ウイーンフィルなのに指揮者がホルスト・シュタイン。。。?
だれでしょうか?有名なのですか?私が知らないだけでしょうか。
アインシュタイン、フランケンシュタイン??みたいな名前です。
でも、ウイーンフィルを指揮してレコーディングまでできるのですからスゴイのでしょう。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: てつさん
2006/11/24 23:47:44