サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: altumさん
2006/03/19 22:28:51
icon
トゥーランドット
頼んでおいたCD届きました、211メインアンプの最後の作業をしました
ドライブ段とファイナルのバイアス電圧調整回路を規定の電圧が調整できるように
抵抗値を調整、全てを接続して暖機運転用に①モーツァルトのテヴェルティメント
K334とK113のCD、そして本命の②トゥーランドット・・・素晴らしい!
ライブ録音なので時として雑音?が入りますが(俳優の?靴音とか)
それも2時間と少し・・・緊張して聴いていました
最後に軽く、③ドヴォルザークの弦楽セレナードホ長調作品22
アンプからの雑音も出なくて、改めて211を好きになりました
以前はドライブとバイアス用に真空管で定電圧回路を組んでいたのですが
その回路から雑音(ピリピリ、カンカン、ジィー)たまに小さく出ていたので、回路変更と
211の過電流で高圧電圧を切る、メータリレーの組み込みが主な目的でした。
①モーツァルトのテヴェルティメントK334とK113のCD
DENON COCO-70441 演奏ウィーン室内合奏団
②トゥーランドット
SONY SM2K 90444 ロリン・マゼール指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団
1983年ウィーン国立歌劇場でのライブ録音(デジタル)
輸入盤のため歌手名は原語の通りに記載します。
turandot eva marton、 altoum waldemar kmwntt
timur john-paul dogart、 calrf jose carreras
liu katia ricciarelli、 ping rodert kerns
pang helmut wildhaber、 pong heinz zednik
mandarin kurt rydl
③ドヴォルザークの弦楽セレナードホ長調作品22
グラムフォン UCCG-1098 チョン・ミュンフン指揮
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 2001年6月ウィーンにて録音-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: ミガジイさん
2006/03/20 22:22:28
icon
「Re:トゥーランドット」
> 頼んでおいたCD届きました、211メインアンプの最後の作業をしました
> ドライブ段とファイナルのバイアス電圧調整回路を規定の電圧が調整できるように
> 抵抗値を調整、全てを接続して暖機運転用に①モーツァルトのテヴェルティメント
> K334とK113のCD、そして本命の②トゥーランドット・・・素晴らしい!
> ライブ録音なので時として雑音?が入りますが(俳優の?靴音とか)
> それも2時間と少し・・・緊張して聴いていました
> 最後に軽く、③ドヴォルザークの弦楽セレナードホ長調作品22
> アンプからの雑音も出なくて、改めて211を好きになりました
> 以前はドライブとバイアス用に真空管で定電圧回路を組んでいたのですが
> その回路から雑音(ピリピリ、カンカン、ジィー)たまに小さく出ていたので、回路変更と
> 211の過電流で高圧電圧を切る、メータリレーの組み込みが主な目的でした。
>
> ①モーツァルトのテヴェルティメントK334とK113のCD
> DENON COCO-70441 演奏ウィーン室内合奏団
>
> ②トゥーランドット
> SONY SM2K 90444 ロリン・マゼール指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団
> 1983年ウィーン国立歌劇場でのライブ録音(デジタル)
> 輸入盤のため歌手名は原語の通りに記載します。
> turandot eva marton、 altoum waldemar kmwntt
> timur john-paul dogart、 calrf jose carreras
> liu katia ricciarelli、 ping rodert kerns
> pang helmut wildhaber、 pong heinz zednik
> mandarin kurt rydl
>
> ③ドヴォルザークの弦楽セレナードホ長調作品22
> グラムフォン UCCG-1098 チョン・ミュンフン指揮
> ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 2001年6月ウィーンにて録音
# altumさん。今晩は。
自作のアンプ調整を愉しまれている様子が目に浮びます。
私も40年程前までは自作アンプに血道を上げていましたが
専ら真空管でした。ジャンク屋などで部品を探し、音出しに
漕ぎ着けた喜びは一入でした。
最近政府は「電気用品安全法」なるものを公布したので古い
電気部品など調達すのに苦労すると思いますが、どうですか?。
私の持っている「トゥーランドット」はラインスドルフ指揮。
ローマ歌劇場管弦楽団及合唱団です。
トゥーランドット姫=ニルソン。カラフ=ユッシ、ビョルリンク
アルトゥム皇帝=アレッシオ、デ、パオリス。ですがaltumさん
のHNは皇帝Altoumと1字0が足りないだけですね。
トリノオリンピックの開会式で歌はれたのが、これの第3幕
「寝てはならぬ」でしたが聴きましたか。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: altumさん
2006/03/21 06:43:27
icon
「Re:Re:トゥーランドット」
ミカジィさんお早う御座います!
> # altumさん。今晩は。
> 自作のアンプ調整を愉しまれている様子が目に浮びます。
> 私も40年程前までは自作アンプに血道を上げていましたが
> 専ら真空管でした。ジャンク屋などで部品を探し、音出しに
> 漕ぎ着けた喜びは一入でした。
> 最近政府は「電気用品安全法」なるものを公布したので古い
> 電気部品など調達すのに苦労すると思いますが、どうです
か?。
電解コンデンサーなどは手持ちの物を使用
真空管は40数年も前からストックしている物を使っています
「電気用品安全法」これは、個人間の売買には適応されないと聞いています。
> 私の持っている「トゥーランドット」はラインスドルフ指揮。
> ローマ歌劇場管弦楽団及合唱団です。
> トゥーランドット姫=ニルソン。カラフ=ユッシ、ビョルリンク
> アルトゥム皇帝=アレッシオ、デ、パオリス。ですがaltumさん
> のHNは皇帝Altoumと1字0が足りないだけですね。
> トリノオリンピックの開会式で歌はれたのが、これの第3幕
> 「寝てはならぬ」でしたが聴きましたか。
残念ながら聴いておりませんでした!
皇帝Altoum・・・此には私も吃驚!私のHNは熱帯魚のアルタムから取りましたので
ここに写真を載せていますので宜しかったら、どうぞ!
この作品は大がかりになるので余り上演されない!と聴いていましたので
難しいのでは!との先入観から此まで聴いていませんでした
今回、改めて先入観・・・は捨ててドンドン他の作品聴いてみようと思っています。
今日もこれから仕事なので、又帰ってから・・・・行って参ります。
http://photos.yahoo.co.jp/altum58
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト