新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラシックを語るの会♪

クラシックを語るの会♪>掲示板

公開 メンバー数:48人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: がばちょさん

    2006/04/02 17:03:28

    icon

    イギリスのクラシック

    みなさん、ヴォーンウイリアムスとかウオルトンを
    聴きますか。

    けっこう私は好きでたまーに聴きます。

    今日もエルガーの交響曲第2番を聴きました。

    リッパな作品ですね。

    ナクソス盤で聴くことが多いですが。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ミガジイさん

2006/04/02 22:42:17

icon

「Re:イギリスのクラシック」
> みなさん、ヴォーンウイリアムスとかウオルトンを
> 聴きますか。
>
> けっこう私は好きでたまーに聴きます。
>
> 今日もエルガーの交響曲第2番を聴きました。
>
> リッパな作品ですね。
>
> ナクソス盤で聴くことが多いですが。

# がばちょさん。今晩は。
  イギリスと言えば先ずブリテンの「戦争レクイエム」を
  思い出します。彼自身の指揮でロンドン交協楽団・ソリスト・
  ガリーナ・ヴィシュネフスカヤs ピーター・ピアーズt・
  ディートリッヒ・フイッシャー・ディースカウbです。
  第2次大戦で死んだ人々の霊をなぐさめるためだけの鎮魂曲
  では無い。と作曲者は言っていますが見事な演奏です。
  又エルガーは変奏曲「謎」と威風堂々・・がよく知られますが
  ボーンウイリアムスの交響曲2番「ロンドン」は聴いています
  がエルガーの交2は聴いた事はありません。
>

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: えりさん

2006/04/02 18:28:13

icon

「Re:イギリスのクラシック」
ウォルトン、知ってます〜。少し前にヴィオラ協奏曲をやりました。
なかなか面白い曲でした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト