サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てつさん
2006/11/06 23:37:37
icon
のだめ、Lesson4!
こんばんは、今日は直にのだめをみました!
ベートーヴェンの7番、最高です!
チェロとかをくるっとまわすのはともかくとして、
ヴァイオリン、木管、金管を立てて演奏するのはロックというよりも
マーラーを感じさせます!!
のだめでクラシックの人気が出るのはよいのですがなんか弊害が。。。
のだめオーケストラのチケットがオークションにたくさん出ています。しかも高い!
私はよくコンサートに行くのですが、
がらの悪い客が増えたり、
チケット料金が不適切に上がらないかと
不安です。
ただでさえ、非常識な聴衆がいるのに。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: 月野光さん
2006/11/07 21:56:51
icon
「Re:のだめ、Lesson4!」
こんばんは。
のだめカンタービレ、観ました。
普段まったくテレビドラマを観ないわたしが、
4週連続欠かさず観ているというのは、快挙といっても過言ではありませんw
回を追うごとに、ドタバタ感が増して、
マンガっぽい展開に拍車がかかっているように感じます。
ま、マンガが原作なので、当然といえば当然かもしれませんがw
のだめオーケストラ公演は、ふつうの演奏会以上に
ファンの集い的なニュアンスが、あるのかもしれません。
日頃クラシックを聴かない人も、けっこう行きそうですね。
*****
先日、とある大学の学生オーケストラの演奏会に行ってきました。
学生オケといっても、音楽専攻の学生さんなので、
なかなか立派な演奏で、感銘を受けました。
生のオーケストラが久しぶりだった事もあり、
充実したひとときを過ごせました。
客入りも盛況で、もしや、学生オケ・ブーム到来!?
さすがに、金髪に染めたコンマスは、いませんでしたがw
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てつさん
2006/11/09 01:06:37
icon
「Re:Re:のだめ、Lesson4!」
月野光さん、こんばんは。
> 先日、とある大学の学生オーケストラの演奏会に行ってきました。
> 学生オケといっても、音楽専攻の学生さんなので、
> なかなか立派な演奏で、感銘を受けました。
>
> 生のオーケストラが久しぶりだった事もあり、
> 充実したひとときを過ごせました。
>
> 客入りも盛況で、もしや、学生オケ・ブーム到来!?
> さすがに、金髪に染めたコンマスは、いませんでしたがw
私もよく音大コンサートに行きます。
すごくうまいです!私も感動しました!
彼らのまじめでちょっと緊張気味なフレッシュな演奏は
最高です。
プロになってもその気持ちを忘れないでね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト