サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てつさん
2007/01/11 00:28:30
icon
サントリーホールに行ってきました♪
こんばんは♪
今日はサントリーホールのコンサートに行ってきました♪
曲目はブルッフ ヴァイオリンコンチェルト、シューマン ピアノコンチェルト
メンデルスゾーン ヴァイオリンコンチェルトです。
特に珍しい曲目もなく、名曲ぞろいです。
オケは東京都交響楽団なのですが指揮者がいつも日本フィルを指揮している
沼尻竜介氏なので、珍しい感じでした。
アンコールは「愛のよろこび」でした。
ピアノ伴奏は指揮者です!!!
コンサートの最後に、シューマンの演奏後おいてあったピアノのところに指揮者
が行ったので、なにかと思ったらアンコールでした!φ(゚▽゚*)♪
なかなか粋なはからいだと思います。
でも、4月からサントリーホールは改修工事。。。
9月までコンサートはありません。
げんなりしています(TдT)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: 月野光さん
2007/01/11 20:53:04
icon
「Re:サントリーホールに行ってきました♪」
こんばんは。
> 曲目はブルッフ ヴァイオリンコンチェルト、シューマン ピアノコンチェルト
> メンデルスゾーン ヴァイオリンコンチェルトです。
協奏曲が3曲ですか、しかも有名どころばかり。
ちょっと、かわったプログラムですね。
若手ソリストのお披露目コンサートなどでは、たまに見かけますが。
3曲とも、1種類づつ持っています。
ブルッフ アッカルド/マズア/ゲヴァントハウス(PHILIPS)
シューマン ケンプ/クーベリック/バイエルン(DG)
メンデルスゾーン パールマン/プレヴィン/ロンドン響(EMI)
でも近頃は、コンサートでロマン派の協奏曲を聴くと、
ことに緩徐楽章あたりで眠たくなることが時々あります・・・w
> でも、4月からサントリーホールは改修工事。。。
> 9月までコンサートはありません。
せっかく、のだめカンタービレでも使われて、
クラシックになじみのない人にも、いい宣伝になったのに、
タイミングが悪かったですねw
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てつさん
2007/01/11 23:10:40
icon
「Re:Re:サントリーホールに行ってきました♪」
こんばんは♪
> > 曲目はブルッフ ヴァイオリンコンチェルト、シューマン ピアノコンチェルト
> > メンデルスゾーン ヴァイオリンコンチェルトです。
>
> 協奏曲が3曲ですか、しかも有名どころばかり。
> 若手ソリストのお披露目コンサートなどでは、たまに見かけますが。
ピアニストは若い方でしたよ。川村尚子さんという方でした。
若手とはいえ、プロフィールを見ると優秀な方です!
> 3曲とも、1種類づつ持っています。
あっ、この曲たちもかなり好きなので、多量に持っていたりします。。。「(^^; )
> ブルッフ アッカルド/マズア/ゲヴァントハウス(PHILIPS)
> メンデルスゾーン パールマン/プレヴィン/ロンドン響(EMI)
パールマンは、ハイティンク/コンセルトヘボウ(EMI)を持っています。
これはメンデルスゾーン/ブルッフがカップリングされています。
ブルッフの方だけなぜか力演です!
ミンツ/アバド/シカゴ響(DG)も同カップリングでこちらは両方とも力演です!
同じアバドでも、ミルステイン/ウイーンフィル(!)は私には残念すぎる1枚です。
ナンですか、これ(T◇T)
DECCA時代のチョン・キョン・ファはいずれも名演だと思います!
EMIでの再録音はがっかりしまくりでしたが。。。
亡きカラヤンが若きムターと録音した(DG)両曲も最高と思います。
> シューマン ケンプ/クーベリック/バイエルン(DG)
あっ、これ、いいですよね!クーベリックのシューマンは好きです♪
あと、バックハウス/若きギュンターヴァント/ウイーンフィル!(DECCA)
私には最高の1枚です!しかも安かったCDです!
> でも近頃は、コンサートでロマン派の協奏曲を聴くと、
> ことに緩徐楽章あたりで眠たくなることが時々あります・・・w
同じく!周りにもうつらうつらしている人たちが!
平日夜なので、仕事疲れもありますので!
> > でも、4月からサントリーホールは改修工事。。。
> > 9月までコンサートはありません。
>
> せっかく、のだめカンタービレでも使われて、
> クラシックになじみのない人にも、いい宣伝になったのに、
> タイミングが悪かったですねw
でも、いつもとあまり違わない混みぐあいでした。
みなさん、ドラマ見ておしまいのようです!?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト