サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミカさん
2007/02/03 08:31:07
icon
声楽曲
こんにちわ♪私は川口リリアではバッハのカンタータ、モテット、ロ短調ミサ、第9を歌いました。指揮者の私設の小編成のオケでした。マタイ受難曲など結構評判い
こんにちわ♪
私は川口リリアではバッハのカンタータ、モテット、ロ短調ミサ、第9を歌いました。指揮者の私設の小編成のオケでした。マタイ受難曲など結構評判いいようです。アマチュア合唱団員もいますがプロの合唱と混合でオケは全てプロでした。
声楽は宗教曲とオペラは対極ですよね。
私はオペラはDVDですらみたことありません。どれにどらさんのお話にある映画館上演行ってみたいです。それでも4千円ですか…。
どれにどらさんはそろそろ日本にいらしてるんでしょうか。どこかでニアミスしてるかも!?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 53
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ミカさん
2007/03/18 16:06:52
icon
「Re:ちょっと前のおはなしですがRe:Re:声楽曲」
こんにちわ♪
東響の合唱団員募集、スゴいと思います!
私が以前参加したところは、指揮者先生若かりし頃は、志も高くて、アマチュアにも多少のギャラがでるようなシステムでしたが、彼も妻子を養う身になり…
今は月会費など合わせると、一つの公演に参加すると軽く、5万以上はかかるみたいで、参加者も減ってるようです…。
指揮者先生も20代ではないから、いろいろやってみて、理想と情熱だけ(悪くいえば体当りの荒削りな感じ)では出来ないのでしょう。
音大卒の方にはギャラ出して当然だし(それもそんなに高くはないはず…)難しい問題ですね(^_^;)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト