サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 月野光さん
2007/05/26 12:52:42
icon
バッハの編曲もの♪
こんにちは。例によって、図書館からCDを借りています。「プレイ・バッハVol.1」(デッカ)「バロック・ヒッツBaroqueFavorites」(テラ
こんにちは。
例によって、図書館からCDを借りています。
「プレイ・バッハ Vol.1」(デッカ)
「バロック・ヒッツ Baroque Favorites」(テラーク)
演奏はいずれも、ジャック・ルーシェ・トリオ。
バッハや有名なバロック音楽を、ジャズに編曲したもの。
基本的には、バッハやバロックの旋律をテーマに使用した、
ふつうのピアノ・トリオ・ジャズ、といったところでしょうか。
演奏自体も、都会的でおしゃれな感じです。
「バッハ作品集〜セゴビア編曲による作品集」(DG)
アンドレス・セゴビアの編曲・演奏による、バッハの無伴奏作品集。
セゴビアはギターによるバッハ演奏の先駆けということですが、
個人的な好みから言うと、ちょっと違和感があります。
うまく言葉にできませんが、(わたしが思う)バッハらしさが希薄なような…。
よく言えば、洗練された演奏、とも言えるかもしれません。
3枚とも、極端に言えばムード音楽的で、音の強弱の巾も狭いので、
何かしながらのBGMには最適かと思います。
クラシック的でありながらも、より軽めのものが聴きたい時におすすめです♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 21
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: てつさん
2007/05/28 00:14:03
icon
「Re:バッハの編曲もの♪」
こんばんは♪
> バッハや有名なバロック音楽を、ジャズに編曲したもの。
> 基本的には、バッハやバロックの旋律をテーマに使用した、
> ふつうのピアノ・トリオ・ジャズ、といったところでしょうか。
> 演奏自体も、都会的でおしゃれな感じです。
> クラシック的でありながらも、より軽めのものが聴きたい時におすすめです♪
私、実はバロックは四季とカラヤン/BPOの名曲集しかもっていません。。。
バッハはアリア(エア)が収録されています。
あと、パッヘルベルのカノンととか。
月野光さん おススメのCDから入っていくのも良いかもしれません(^^ゞ
> 例によって、図書館からCDを借りています。
私も先日のフォーレのレクイエムを返却して、次回のコンサートの
予習にハイドンの交響曲93番を借りています。
すごい曲数です。ハイドンは全曲おぼえていたのでしょうか。
あと、BoAとAAAも借りてきました♪クラシックじゃないですね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト