サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: てつさん
2008/01/14 01:29:40
icon
第九!!
こんばんは♪
> でも…私は第九が理解できません 曲の構成に無理がある様に聞こえるのです 色々なオーケの第九を味わえて羨ましい限りです
> 私も最初に聞いた時は何故これが人気あるんだろうって思いました。
う〜ん、言われてみますと、変な曲ですね、、、(・_・;)
合唱が入っている交響曲ってこれがパイオニアでしょうか?
> 特に4楽章はつぎはぎに曲調が変わる気がしました。
そうですよね、1〜3楽章の主題が回想される感じですよね♪
> そのため、今はあまり気になりません(笑)
> 音楽に関しての技術的知識の疎いわたしは、音楽構成のことなんてわからないので、割と気分で聴いてしまいます。だから最初に聴いた時から違和感なく楽しめました。
私もあまり気になりませんでした!好きな曲をただ聴いているだけなので。。。f(^_^)
聴き終わったときにはとても幸せな気持ちになります♪
> 去年の9月のベートーベン祭りのコンサートで不思議な構成だと言うのを聞いて、初めて知りました。
第九を不思議な構成というのでしたら、マーラーやショスタコビーチはどうなるのでしょうか?¢(・ェ・`=)~
私にはこっちの方がとっつきにくかったです、、、-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件