新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラシックを語るの会♪

クラシックを語るの会♪>掲示板

公開 メンバー数:48人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ペッパー軍曹さん

2008/01/31 10:39:26

icon

賛美歌

賛美歌とか第九とか、まあ、それっぽいなあ、と思うんですけど、決まったスケールがあるんでしょうね、どんなものが、あるんでしょうかねえ、国によって違うんで

賛美歌とか第九とか、まあ、それっぽいなあ、と思うんですけど、決まったスケールがあるんでしょうね、どんなものが、あるんでしょうかねえ、国によって違うんですかねえ、

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ミカさん

2008/01/31 13:33:19

icon

「Re:賛美歌」
ペッパー軍曹さん、こんにちわ。

手元に賛美歌がないのにこれ以上語るのは
ちょっとどうかとも思いますが(笑)

現代の賛美歌は決まったスケールとかはなくて、ごく普通ですよ。(平均律ってことになるんでしょうか?)

仏教にも賛美の歌とかあるそうで
私はちょっと独特のものを想像しちゃいましたが

どちらも現代の感覚に十分マッチする綺麗な音楽です(仏教のほうは単なるまた聞きです … 笑)

よく考えたら不思議な話かもしれませんね!


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト