新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

クラシックを語るの会♪

クラシックを語るの会♪>掲示板

公開 メンバー数:48人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 月野光さん

    2008/09/28 21:52:09

    icon

    J.S.バッハと言うと・・・

    みなさん、こんにちは。
    deeさん、とこさん、はじめまして。よろしくお願いします。

    さて、
    バッハと言うと、誰もが聴いたことのある超有名なオルガン曲に
    「トッカータとフーガ ニ短調 BWV565」があります。
    最近知ったのですが、この曲って、もしかするとバッハの
    作品ではないかもしれない、という説があるそうですね。
    これだけ有名なバッハの代名詞みたいな曲がもしも偽作だとしたら、
    「カッチーニのアヴェマリア」や「アルビノーニのアダージョ」を
    越える衝撃なのではないでしょうか!?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件