サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ミガジイさん
2008/10/21 22:30:56
icon
クラシック音楽を聴いた最初は。
皆さん。今晩は。
久し振りにこの掲示板に顔を出しました。暫らく寂れていましたが最近は再び活発化してきましたね。喜ばしいです。
私のクラシック音楽を聴いた始めは第2次大戦の敗戦の年でした。
空襲の被害で街中が機能停止をしている時会館の片隅で偶然西洋音楽(名曲小品集)を聞きました。埃を被った蓄音機と音盤を暇つぶしに引っ張り出したのでした。
爾来今まで聴く音楽はクラシック一辺倒です。
昭和27年ころ発売になったLPレコードの音楽特性の素晴らしさに
驚き数年後のステレオレコードに目を(耳)見張りました。
またCDが発売された時は店頭でガンガンと金属製の音を鳴らすCDに
嫌悪感を持ち今でもCDは数えるほどしか持っていません。
古色蒼然としたモノラルのレコードとテープを愛聴しています。
特別に好き・嫌いのジャンルは有りませんがオペラが好きです。原語は理解出来ませんので対訳対照表に目を通しながら聴いていますが音楽に感動して目が潤み文字が読めなくなることも屡でしたが最近は歳のせいか、あまり泣かなくなりました。
定年後二十年以上になりますが退屈をしたことが無いのも身近に音楽が有る賜物と感謝しています。(長い文で失礼しました。)
コメント: 全0件