サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: サワムラさん
2012年06月18日 12時52分59秒
icon
高卒ルーキー
釜田 佳直(E)
昨日は見事な投球で読売をピシャリ! 1失点完投勝ちで3勝目!
5月20日初先発から5試合3勝 防1.14 と立派なもんです!
リーグ戦再開後のVS楽天戦が楽しみです(^^)
高橋 周平(D)
昨年のドラフトから注目され2月キャップ〜3月オープン戦と
1軍でしたが、開幕後はさすがに1軍の壁に阻まれ1軍⇔2軍
でしたが、昨日大阪ドームで逆方向のプロ入り初本塁打!
ヤフー、大阪、ナゴヤ、札幌のフェンスが高くグランドも最大限
広いこの4球場で左打者が逆方向への本塁打は過去も松中、外国人
選手が何回か打った以外は無いと思います!
ここの所、統一球も影響も有り? ” 強打者 ” がいなくなっています!
今後はこれからの若手から好打者ではなく強打者が育って欲しいです!
彼らにっては最初から統一球ですから、それが基準になっているので!
(^^)/-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: カシム - 29さん
2012年06月18日 18時14分53秒
icon
「Re:高卒ルーキー」
ふっふっふっふ・・・遂に長かった消防団訓練期間が終わった!!
これからはちょくちょく顔を出せると思うのでまた宜しくお願いします。
さて、楽天の釜田投手。非常に良い選手みたいですね。
こういう若い選手が活躍すると他球団の選手でも応援したくなります。
高橋周は元々球を遠くへ飛ばす能力はコーチや監督からも絶賛されている逸材。ただ、プロの球に慣れるにはもう少し掛かりそう。いずれは平田と中日の3・4番を張る選手だと期待してるのでまずは少しでも多くの打席を経験しプロの投手の投げる球に慣れることだと思います。
長かった交流戦もあと少し。やっとセから優勝チームが出ました。
個人的には最初にやるのはヤクルト辺りかな?と思っていましたがこれでいまや実力も人気もパと言われる中一矢報いることができたかな?と考えています。
リーグの勝敗も65勝65敗(11分)と今の所互角。今年は何とかセの面目を保つことができそうです。
中日も優勝はできませんでしたが12勝8敗4分の4位と苦手なイメージのある交流戦で貯金を作ることに成功しセの1位も何とか保ち浅尾や高橋聡がいない中よくやってると思います。
あとは打つほうがもうちょっと何とかならないものか・・・・
from: サワムラさん
2012年06月19日 12時41分06秒
icon
「Re:高卒ルーキー」
>>>>ふっふっふっふ・・・遂に長かった消防団訓練期間が終わった!!
これからはちょくちょく顔を出せると思うのでまた宜しくお願いします>>>>
カシム様、お帰りなさいませ。 中日&セ・リーグ情報、お願いします!
高橋周、釜田に続き中日の高卒2位、西川健太郎投手も先週の我らが
ホークス戦でデビュー! 184cmからの長身からなかな良い投球をしました。
調べて見ると星稜高出で甲子園石川予選では旬の釜田に敗れるも
期待の逸材ですね(^^)
我らがホークスの高卒1位、武田は順調にファームで育っており
もしも終番、優勝&3位争いから脱落したらデビューが有るかも?
とにかく若手の台頭がどの世界でも大事になってきますね!(^^)/
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト