サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: サワムラさん
2012/11/07 12:51:01
icon
2013年 交流戦!
昨日来年の交流戦の日程が発表されました。今年はいままでのパターンが崩れて少々がっかりしております!我らがホークスは日本の西の端にていつも 「 ヤクルト巨人 」 「 広島阪神 」 「 横浜中日 」 がセットになって移動しております!
この流れは一緒なのですが、いつも ビジターでの 「 広島阪神 」 戦は6月第一金曜日~月曜日でした。 いつも金曜日に有給を取って金~土にて大好きなマツダスタジアム観戦でしたが、今年はなんといきなり平日火曜日から 「 広島 」 戦にて行けません。 残念です ><;;
いつもは金曜日夜は一人で観戦して、試合後、お好み焼きや立ち飲みで一杯やって、土曜日は東京の巨人ファンの友人と合流して一緒に観戦、夜会食(一杯)。 翌日午前中観光して ” 広島 ” を楽しんでました。(^^) 残念です ><;;
今年は8月初旬にヤフー観戦後、入院治療にて、最後はTVも見れず消化不良!鬼から笑われていますが、心は2013年に飛んでいます(^^;;-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全3件
from: サワムラさん
2012/11/08 12:56:59
icon
<<<< サワムラさん、情報早いですねー。>>>>
はい、頭は2013年シーズンですね (^^;;
昨日はパ・リーグの公式戦に日程が発表されました。開幕シリーズは2、3戦目(3月30日土~31日日)をまずは観戦予定! そして通常、土日ヤフー観戦にて日程を見ていました。 春の花見、バーベQ大会、運動会、テニス合宿、仕事 その他大体の年間行事との比較をして、観戦日(仮)を決めたり。 シーズンオフはある意味、一番良い時かも。 その年を反省し来年は上手く行くだろう~と前向きに考えられ期待も高まる季節ですね(^^)/
ちなみに日本シリーズは10月26日(土)開幕。 来年は土日はパ・リーグ本拠地。 そして第6、7戦の土日は11月2,3日ですが、4日(月)が振替休日にて昨年の日本シリーズ観戦時見たいに月曜日の朝、新幹線で帰って会社に出社! なんて事しなくてもゆっくり出来るし。
( ホークスが出るものと信じて疑わず、そこに予定は今から入れない様してます! )
まあ~この文章を打っていて自分でも 「 自分の都合の良い日程 」 が頭の中で進んでいる事に笑っちゃいますが・・・(^^;;
2013年、我らがホークスがV奪回致します! (^^)/
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: かもみどり - 2さん
2012/11/07 19:23:16
icon
サワムラさん、情報早いですねー。
私は広島出身の、現住所倉敷ですので、とりあえず年に1度はカープの応援に行くことにして、広島在住の友人に召集をかけるのに、チケットの取りやすさなどを考えると、毎年交流戦あたりの観戦になっています。
ズムスタ好きと言ってくださって、有難うございます。お好み焼きも美味しいでしょう(^^)v!
来年は、有給休暇の活用などもご検討ください。
とにかく、カープに頑張ってもらわにゃぁ!!
from: サワムラさん
2012/11/09 12:53:26
icon
昨日は セ・リーグ2013年、日程が発表されました。
83歳の母親が、 「 宮島(広島)に行きたいなあ~ 」 にてホークス戦絡めて行こうと思ったも来年は平日火曜日で駄目。 ホークス関係なく、 行こうかな? 別に野球絡めなくてもいいと思うのですが、この十年、 一人又は家族旅行は4月~9月限定、 「 札幌、仙台、東京、大阪、広島 」 と、そお~全ての日程にホークス戦ビジター観戦応援が入っているのです!
どう~しても そう~なりますよ、ね!!(^^;;;
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト