サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: サワムラさん
2013年05月08日 19時32分29秒
icon
2,000本安打!!
国民栄誉賞の陰に隠れましたが、5日中村選手、6日谷繁選手と無事、達成しました。
両選手、おめでとうございます!(^^)
中村選手は大阪ドームに移った新いてまえ打線でローズと打ちまくり2001年ホークス3連覇を阻止され痛い目に合されたイメージが今でも残っていますね!
その後、近鉄合併が有り流浪の野球人生となりましたが、その都度這い上がって来た事が一番の勲章でしょう!
そしてその見た目と違い守備が上手いんです!と言う事はまだまだ現役でやって行けます!中村選手はボロボロになるまでやって欲しいしそれが似合うと思いますね!
谷繁捕手、キャッチャーと言う他に比べれば過酷なポジションで25年、見事達成しました。
谷繁捕手の思い出は1988年夏の甲子園、江の川(ごうのがわ)高校から出場。42本塁打の強打の捕手で話題になりました。
私の世代は6歳上の怪物江川(作新ー法政ー読売)の時代にて、 ” 江の川高校 ” と聞いて 「 江川(えがわ)高校?? 」 と直ぐに思った事が、 谷繁捕手を見るたびに思い出しますね (^^;;
プロ入団は失礼ながら万年Bクラスの横浜入団でしたが、1998年見事38年ぶりの優勝に貢献した事が大きいですね!その後は中日にてキャリア、レベルUPが出来、名捕手となりました。 谷繁捕手も衰えを感じません。 行ける所まで行って欲しいですね!
中村、谷繁両選手、2,000本安打、おめでとうございました(^^)vv
コメント: 全0件