サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: サワムラさん
2014年01月22日 12時57分50秒
icon
期待の若鷹!!
プロ野球キャンプインまで1週間強。いよいよ始まります!そして我らがホークスは大型補強に若鷹達の成長にて3年振りの覇権奪取に燃えています!必ずや秋には美
プロ野球キャンプインまで1週間強。いよいよ始まります!そして我らがホークスは大型補強に若鷹達の成長にて3年振りの覇権奪取に燃えています!必ずや秋には美酒に酔いしれたいと思います!
そんな我らがホークスで私が今年一番期待している若鷹は誰か?それは東浜巨投手です!
沖縄尚学で春の甲子園を制覇し、亜細亜大学では35勝420奪三振。常勝亜細亜を築き上げ即戦力として昨年入団しました。 早々、開幕ローテにも入りましたが、2試合続けて早々6失点KO!そして無期限2軍落ち・・・ その時の課題が ” 体力不足 ” でした。
2軍落ち5月~7月、体力強化に励み8月から2軍実戦復帰。そして9月23日に1軍に復帰して見事勝利をおさめるとポンポンと3連勝! 最終登板では見事完封勝利を収めました。
TVで見ていても春先とは全然の別人にて、150km超えは普通にて、低めのコントロールも良くなっていて、身びいきでなくても 「 来年は楽しみ!! 」 状態でした。
11月~12月の二か月間、ここ数年のホークス若手恒例の南米ウインターリーグ参加。 東浜もプエルトリコのリーグにて4勝42奪三振と主力先発として活躍。なんでも3種類の落ちる球を身に着ける事が出来たとか?
ホークスの若鷹投手陣はエース摂津以外の ” エース & 主力 ” 候補は沢山居るのですが、 「 帯に短し襷に長し 」 状態。 斉藤 ⇒ 和田杉内 ⇒ 摂津 に続きこれから数年を任せられる投手といったら今のところ東浜しかいないのが正直な感じですね!そして昨年終盤からの感じから東浜には十分、その地位にいける投手ですし、魅力が有ります!今年の私のホークス若鷹、一押し選手です! (^^)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: サワムラさん
2014年01月25日 11時07分04秒
icon
我らがホークス、野手での一押しは、柳田悠岐選手です!
広島商業⇒広島経済大⇒今年4年目、190cm90kgの大型外野手です!
2012年 2年目 68試合48安5本18点6盗 率.246
2013年 3年目 104試合88安11本41点10盗 率.295
昨年はトリプル 2.5 「 25本25盗75点 」を目指しレギュラーを目指しましたが、2度の肩の負傷にて届きませんでした。そしてその能力、昨年のチーム状況からレギュラー取りのチャンスでしたが、我々ファンとしては逃した感が有る1年でした!
柳田の魅力はなんと言っても ” 遠くに飛ばす力 ” で有ります! 日本一広いヤオフクドームに逆方向に本塁打を打てる日本人選手はなかなかいませんし、それを簡単にやってのける能力は一度見ましたが、凄い衝撃を受けましたね!
ただ今年のホークスは昨年と違いライバルが多くなり、昨年みたいに期待値だけで起用される事がなくなると思います!ホークスの外野は内川、長谷川は決定! 昨年6月からトップバッターに定着し規定打席到達での3割バッターになった中村が李浩大加入により一塁から外野に回り現時点での外野手は埋まりました。後はDHにてチャンスをまず掴まないと駄目ですね!
大卒4年目。状況は全てそろいました。間違いなく1年間出れば30本塁打は打てます! 後は競争に勝てる精神面だけでしょうし、現在の状況ではそこは一番強く持って行かないと駄目でしょう! ファンとしては日本人の大砲を望んでいます!ブレイクして欲しいですね!
2014年 ホークス 誰がやる? 柳田悠岐がやる!!(^^)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト