サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: サワムラさん
2014年09月03日 11時56分35秒
icon
祝い!カシム様 復活!!
カシム様 お帰りなさいませ!(^^ )
足 骨折したんですね! 大変でした ><;;
改めて宜しくお願いします!
プロ野球も勝負の9月にはいりました! 昨日より我がホークスはオリックスとの首位攻防戦です! 昨日も2試合続けて9回抑えのサファテが打たれました ><;;
最近のホークスは17試合6勝10敗1分と失速しています!
その間の平均得点 「 3 」 本塁打 「 3 」 平均失点 「 4 」 と これでは勝てません!
世間の言う ホークス = 強力打線は偽りなのです! 単安打、単安打を犠打と盗塁等で行く
” つなぐ野球 ” なのです! たまにはドカ~ンと一発逆転本塁打等が有れば効果的なのですが、 3本塁打の内 2本は勝負が決まった後!! これではいくら中継ぎ&抑えが良いと言っても厳しいですね ><;;
今日のオリックス金子。明日は西ととにかくホークス先発が先に点を与えない事が全てですね!
またオリックスが5試合多いので、いま1.5差ですが、実施並ばれている!いやオリックスが5試合全て勝つとして逆に1.5差を付けられていると思って良いですね ><;;
まあ~今日明日、連敗だけは避けたいですね ><;;;
コメント: 全1件
from: カシム - 29さん
2014年09月03日 23時46分19秒
icon
なんだかんだと言ってもやはり今の時期優勝争いしている事が羨ましい・・・・
ちょっと前まで中日も今の時期盛り上がっていたんですけどね~。
色々理由はあるでしょうが、今の中日に一番足りないのはエースと四番ではないかと思います。
中日が強かった理由としてエースがしっかりしていたことがあると思います。
99年に優勝したときは野口、野口が怪我などで離脱したら川上が出てきてメジャーに行くまで投手陣の中心としてチームを引っ張りました。
で、その川上がメジャーに挑戦となって次のエースは中田賢か朝倉かと思いきや吉見が出てきてエースになり、12年の最後のAクラスまでチームを引っ張ってくれました。
しかし、吉見が12年途中に怪我で離脱して中々復帰できない中、次のエースが出てきません。
やはりエースがいるといないとでは大違い。特に中日は本拠地が広いナゴドであることを考えると守備を優先した戦い方が合っていて、その守備の中心がエースです。
吉見はいつ復活できるかわかりませんし、復活できても以前の様な投球ができるとは限りません。
早く次のエースの出現を望みます。
エースが守備の中心なら四番は攻撃の中心です。
今の中日は打率が残せそうな選手はそれなりに揃っていますが一発のある長距離砲がいません。
平田が頑張っていますが、やはり他球団の四番と比べると一発の怖さに欠けると思います。
かつての四番ブランコやウッズの様にここぞという時に一発で試合をひっくり返せる四番の育成なり獲得も必要だと思います。
個人的には1番大島(中)、2番荒木(2)3番ルナOR森野(3)4番???(1)5番平田(右)6番和田(左)7番吉川OR高橋周OR三ツ俣(遊)8番谷繁OR武山OR松井祐(捕)で4番に打率.280前後本塁打25~30本程度打てる選手がいれば結構巨人や阪神の強力打線に対抗できる打線になると思うのです。ちょっと贅沢言いすぎな気もしますがね。
個人的にはエースは現有選手の育成かFA,四番は森コーチのドミニカルートでの発掘でどうにかならないかな?と期待してみたりしていますが・・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト