サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2006/09/27 23:46:48
icon
中村監督 シーズン総括 2006.09.27
■中村監督 シーズン総括
成績が示すとおり、ファンの皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。現場の責任者として、心からお詫び申し上げます。
言い訳がましくなりますので、多くはお話できませんが、振り返ってみるとベストメンバーで戦える試合が少なかったなぁと思います。同リーグの中では、日本ハムとソフトバンクに負け越したわけですが、ソフトバンクにはあまり苦手意識はありませんでした。しかし日本ハムに関しては、3勝しかする事ができず、"やられたな"という感じです。また交流戦も大きく負け越してしまい、何とか5割でというところでしたが、誤算のひとつとなりました。
投手陣の方は、先発投手がゲームを作ってがんばってくれたと思います。中でも、デイビーは期待以上の活躍をしてくれましたし、新人の平野(佳)やベテランの吉井もがんばってくれました。しかしながら昨年盤石であった終盤の投手陣が思うようなピッチングができず、そこでゲームを落としてしまうということもありました。
清原に関しては、ケガが続きましたが、その存在感でチームを引っ張っていってくれましたし、非常にがんばりましたね。チームにとってプラス面の方が大きかったと思います。中村(紀)は、4番として手首のケガをおして出場し続けました。打者にとっては非常に大事なところですので、しっかり回復させていって欲しいと思います。
来シーズンは、やはり平野(佳)が一回りも、ふた周りも大きくなって、チームのエース格となっていって欲しいですね。また終盤戦でいいピッチングを続けた中山も貴重な左腕ですし、経験を生かしていって欲しいと思います。この二人の成長ぶりに期待したいですね。いずれにしても、全員が1ランクも2ランクもレベルアップできるように、今オフを過ごしていって欲しいと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件