サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2007/08/22 19:38:55
icon
四国アイランドリーグ選抜、サーパスに完封負け
22日、サーパス(オリックス2軍)と四国アイランドリーグ選抜の交流試合が神戸・あじさいスタジアムで行われた。リーグ選抜は鴨志田貴司らサーパス投手陣を攻略できず、0-4で完封負けを喫した。
アイランドリーグ選抜 0-4 サーパス
[四] 小山内(愛)-森(愛)-●ソリアーノ(高)-塚本(香)-角野(徳)-松尾(香)-山隈(高)
[サ] 鴨志田-阿部-○宮本-軒作-町-柴田誠
7月には徳島が単独チームで挑み、13-2と大勝した相手にわずか5安打無得点。リーグ選抜にとってはNPBの意地をみせられた格好となった。
序盤は投手戦だった。リーグ選抜が先発の小山内大和、2番手・森琢哉と愛媛2投手がそろってサーパス打線をゼロに封じれば、サーパスも先発の鴨志田が1、2回と3人ずつで攻撃を片付けた。
均衡が破れたのは5回。サーパスはリーグ選抜3番手のソリアーノ(高知)を攻め、1死3塁から3番・木元邦之が先制のタイムリー。日本ハム時代は1軍でレギュラーを張っていた男が格の違いをみせた。
なおも6回、サーパスは2死1、2塁から平下晃司のタイムリーにエラーが重なり、2点を追加。7回も現在、最多勝(13勝)の松尾晃雅(香川)から連打で1点を奪い、試合を決定づけた。
リーグ選抜打線は4回、サーパス2番手の阿部健太を攻め、智勝(香川)の2塁打などで2死2、3塁のチャンスをつくったが、リーグ本塁打王(12本)の丈武(香川)がショートゴロに倒れて無得点。以降は2塁を踏めず、チャンスらしいチャンスをつくることができなかった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件