サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Felixさん
2007/12/20 23:15:08
icon
古木克明選手 入団記者会見
12月20日(木)、京セラドーム大阪で古木克明外野手の入団記者会見が行われた。
背番号は「46」
<小林球団本部長補佐コメント>
球団としては、パワーと長打力がある選手ですので、大変期待しております。打つだけでなく、外野のポジション争いをして、レギュラーになれる人材と思っております。
<古木選手 質疑応答>
Q:今の心境は?
素直にうれしいです。そして自分の長所を活かして、レギュラーを目指しがんばりたいです。自分はレフトにもホームランが打てるので、そこをアピールしていきたい。
Q:オリックスのイメージは?
前から興味を持っていた球団で、純粋に野球ができる環境だと思うので、楽しみです。交流戦でオリックスと戦った時に、熱いファンがたくさんいるなというイメージを持ちました。
Q:初めてのパ・リーグですが、不安と期待どちらが大きいですか?
両方ですね。実力のパ・リーグとよく言われるので、その面では自分を試すチャンスだと思うし、パ・リーグの方がレベルが高いと思いますので不安もありますが、すごいピッチャーとも対戦できるので、そういう意味では楽しみの方が大きいですね。
Q:レギュラーを獲るためには?
バッティングはもちろんですが、守備も含め、自分が持っている力をフルに出し、これから自分のレベルアップをどんどんやっていきたいです。
Q:来シーズンの目標は?
数字での目標はありませんが、レギュラーを獲ることと、勝ちに繋がるプレーをしっかりやっていきたいという事だけです。
Q:コリンズ監督のイメージは?
外国人監督の下でプレーすることは初めてですが、日本人とは違う野球の考え方があると思うので、一度は経験してみたいと思っていました。
Q:同じチームメイトになった清原選手に教えてもらいたいことはありますか?
僕が野球をはじめたきっかけが清原選手でしたので、セ・リーグ時代に「ナイスバッティング」と声をかけてくれた時、本当にうれしかった記憶があります。同じチームで野球ができるのは、とてもうれしいです。
Q:ファンの方へのメッセージをお願いします。
自分を見るのは初めてだと思いますが、とにかく全力でやっていきたいと思いますので、「古木克明」 という名前を覚えて欲しいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件