新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

Buffaloes

Buffaloes>掲示板

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: Felixさん

2008/08/31 17:40:31

icon

2008/08/31(日)vs 北海道日本ハムファイターズ

京セラドームF000100000=1B00004100X=5責任投手勝:金子(9勝8敗0S)敗:多田野(7勝6敗0S)バッ

<font size="3">
京セラドーム

F 000 100 000 =1
B 000 041 00X =5

責任投手
勝:金子 (9勝 8敗 0S)
敗:多田野 (7勝 6敗 0S)

バッテリー
F:多田野〜建山〜宮西/鶴岡〜高橋
Bs:金子〜加藤/日高

本塁打
F:稲葉14号ソロ(4回)
Bs:カブレラ31号3ラン(5回)

■大石 大二郎 監督
 カブレラがよく打ちますね。
 2ストライク後にボール球を振らなくなったことが、好調の要因ですね。
 ローズ(本日3安打)にも当たりが出てきましたね。
 試合の中では、小瀬(2安打)・大引(3安打)と下位打線がいい働きをしてくれましたね。
 先発した金子もよかったですしね。
 残り試合も少なくなってきましたが、とにかく目の前の試合を全力で戦います。

■金子 千尋 投手 <8回1失点(被安打4)の好投で9勝目を挙げる!!>
 今日は周囲からの期待を感じていました。
 3位になるかならないかでは大きな違いがあるので、試合が始まる前から気合が入っていました。
 序盤は思うところに投げられずモヤモヤしていましたが、気持ちを切らさず粘り強く投げようと心掛けました。
 ホームランを打たれたのはショックでしたが、気持ちを切り替えて投げました。
 クライマックス進出など、先のことはあまり考えずに目の前の一戦一戦を必死で戦っていこうと思います。
 チームが勝つことが一番大事で、自分のことよりチームの勝利に貢献していきたいと思います。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Felixさん

2008/08/31 17:44:18

icon

「カブレラ3戦連発!オリックス5割で単独3位」
高々と舞い上がった打球は、左中間の最上階席へ消えた。
「完ぺきにとらえることができたよ」。
五回、カブレラが放った勝ち越し3ランが、チームを勝率5割復帰に、そして単独3位に導いた。
豪快なスイングの裏で、冷静に読みを働かせた。
1、2球目ともに直球。
「速い球が続いたので遅いボールにヤマを張った」。
3球目、多田野の高めに抜けた変化球を見逃すはずがなかった。

3試合連続となる31号3ランで、8月は10本塁打、打率4割5厘。
88打点は同僚ローズとともにリーグトップに並んだ。
得意の夏場に調子を上げ、それとともにチームも上昇カーブを描く。
好調の要因を問われると「いいものを食べているから」と母国ベネズエラ料理を挙げ、陽気に笑った。

2位ソフトバンクにも1ゲーム差に迫った。
8年連続でBクラスに低迷するチームが、プレーオフ進出へ絶好のチャンスをつかんだ。
「体調もよくなっているし、練習も一生懸命やっている」とカブレラ。
主砲のバットに支えられ、勝負の9月を迎える。

●大石監督(プレーオフ進出へ向け)
「あと1カ月、調子の維持は可能だと思う」

●下山(五回に同点打)
「何としても追いつきたい場面で打ててよかった」

(サンケイスポーツ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト