新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

IR3 虹色チャット FOREVER

IR3 虹色チャット FOREVER>掲示板

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: STAY DREAMさん

2008年10月30日 08時55分25秒

icon

ドラフト会議

今日ドラフト会議あるんですね。阪神は早稲田大学の松本外野手が1位指名有力みたいですが、どうなのかな?野手よりピッチャーじゃないの?野手なら捕手じゃない

今日ドラフト会議あるんですね。阪神は早稲田大学の松本外野手が1位指名有力みたいですが、どうなのかな?野手よりピッチャーじゃないの?野手なら捕手じゃないの?ドラフトでピッチャー、捕手獲得し、どっかの球団みたいにFA補強はよそうよ。
ヤクルトは宮崎商業の左投手赤川らしい。確か夏の甲子園大会で投げてたなあ!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

LUCIFER

from: STAY DREAMさん

2008年10月31日 18時37分31秒

icon

「Re:ドラフト会議」
翌年の1990年のドラフト会議も印象に残ってる。小池が一番の注目で巨人、ヤクルト、西武の3球団を希望していた小池を引き当てたロッテは拒否され、そのロッテが1位指名するのではと言われていた岡林をヤクルトは外れ1位で獲得、更に3位で小池と同じチームメートで控え投手だった高津を指名、外れ1位で獲得した岡林、3位高津、言うまでもなく大活躍。もしもあの時、ロッテが予想通り岡林を1位指名してたら岡林はヤクルトには入ってなかった訳で、そうなるとヤクルトが1992年1993年と連覇していたか分かりません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

LUCIFER