新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

お気軽な茶の間

お気軽な茶の間>掲示板

公開 メンバー数:106人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: むらさきさん

    2009/10/29 01:05:49

    icon

    稲も 実る 秋

    き。。。

    秋だね 新米美味しいね。

    また太ったよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: むらさきさん

2009/10/30 00:11:04

icon

「Re:Re:稲も 実る 秋」
御見事 2位 ですか。

素晴らしいな。



> 春からバケツで稲を育てました。
> 1センチ四方の苗から、こんな風に大きくなりましたよ。
> 先ごろ「コンテスト」があって、見事2位でした。
> 稲作にはたくさんの水を必要とすること、作稲技術の進歩で、たくさん収穫できるようになったこと、稲の花の咲き方、分けつの仕方など、楽しい発見がたくさんでした。
>

> 元の苗。一つはJAさんの用土で育て、もう一つは自己流で育てましたが、自己流の実は、数えるほどしか付きませんでした。
>

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: 桃の11さん

2009/10/29 18:03:23

icon

「Re:稲も 実る 秋」
春からバケツで稲を育てました。
1センチ四方の苗から、こんな風に大きくなりましたよ。
先ごろ「コンテスト」があって、見事2位でした。
稲作にはたくさんの水を必要とすること、作稲技術の進歩で、たくさん収穫できるようになったこと、稲の花の咲き方、分けつの仕方など、楽しい発見がたくさんでした。


元の苗。一つはJAさんの用土で育て、もう一つは自己流で育てましたが、自己流の実は、数えるほどしか付きませんでした。


> き。。。
>
> 秋だね 新米美味しいね。
>
> また太ったよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト